
2011年02月14日
スポーツの部で表彰!!!
こんばんゎ☆
この連休めっちゃ寒かったですねぇ((○(>_<)○))
日曜日は金武町で練習試合があったのですが、寒かったァァ
さて、土曜日は浦添市のてだこホールにて[平成22年 浦添市教育委員会 表彰式]が行われました。

これは2月第二土曜日の『浦添市教育の日』にちなんで、今年度最も好成績をあげた市内の小・中学生や一般の方々を表彰するという目的で開かれました。
毎年こうやって表彰式が行われているコトにおどろき
知りませんでした。。。
この中のスポーツ部門で、うちの妹のバレーチームも表彰されるコトになり行ってきました。
表彰される方々は、個人や団体がとても多く、私の教え子もちびっこ相撲で表彰されていたのでビックリ
何か一つをずっと頑張っていたら成績が残り、それが表彰されるなんて、しかも市から表彰されるなんてスゴいことだしスッゴく嬉しいことですよね


なんでも中途半端に生きてきた私には、こんなコトがなかったので、スゴい表彰式に来てるンだと開いた口が閉まりませんでした
妹が羨ましい…
大きな賞状には一人一人の名前が書かれており、妹はスッゴく嬉しそうでした


当山小の皆さん
良かったですね
おめでとうございます

ちなみに…
その日は、小学生の選抜バレー大会もあり六年生は式には参加できませんでしたが、浦添市選抜は全勝し優勝でした

そういや…
てだこホールの照明って
ひまわりに似てたなぁ

この連休めっちゃ寒かったですねぇ((○(>_<)○))
日曜日は金武町で練習試合があったのですが、寒かったァァ

さて、土曜日は浦添市のてだこホールにて[平成22年 浦添市教育委員会 表彰式]が行われました。

これは2月第二土曜日の『浦添市教育の日』にちなんで、今年度最も好成績をあげた市内の小・中学生や一般の方々を表彰するという目的で開かれました。
毎年こうやって表彰式が行われているコトにおどろき

知りませんでした。。。
この中のスポーツ部門で、うちの妹のバレーチームも表彰されるコトになり行ってきました。
表彰される方々は、個人や団体がとても多く、私の教え子もちびっこ相撲で表彰されていたのでビックリ

何か一つをずっと頑張っていたら成績が残り、それが表彰されるなんて、しかも市から表彰されるなんてスゴいことだしスッゴく嬉しいことですよね



なんでも中途半端に生きてきた私には、こんなコトがなかったので、スゴい表彰式に来てるンだと開いた口が閉まりませんでした

妹が羨ましい…
大きな賞状には一人一人の名前が書かれており、妹はスッゴく嬉しそうでした



当山小の皆さん
良かったですね

おめでとうございます


ちなみに…
その日は、小学生の選抜バレー大会もあり六年生は式には参加できませんでしたが、浦添市選抜は全勝し優勝でした


そういや…
てだこホールの照明って
ひまわりに似てたなぁ


Posted by たなひ at 00:54│Comments(2)
この記事へのコメント
久しぶりデス
体調はもう良くなりましたか~?身体が基本だから、お互い健康に気をつけて頑張って行きましょうね
妹サンも受賞おめでとうございます

体調はもう良くなりましたか~?身体が基本だから、お互い健康に気をつけて頑張って行きましょうね

妹サンも受賞おめでとうございます

Posted by カカラの娘 at 2011年02月16日 07:24
☆2月16日のカカラの娘さん☆
お久しぶりなのに、お返事が遅くなってしまいスイマセン

カキコどぅもありがとうございます

お元気でしょうか??
私の方はもぅ元気もりもりぴよりですょ〜

ご心配おかけしました
妹たちの受賞はホント羨ましいっす〜( ̄ε ̄)
お久しぶりなのに、お返事が遅くなってしまいスイマセン


カキコどぅもありがとうございます


お元気でしょうか??
私の方はもぅ元気もりもりぴよりですょ〜


ご心配おかけしました

妹たちの受賞はホント羨ましいっす〜( ̄ε ̄)
Posted by たなひ at 2011年02月20日 23:22