2011年08月22日
全島エイサー&ビアフェスタ!!
こんばんみ〜ヾ(^▽^)ノ
昨日は迷った挙げ句、全島エイサー&ビアフェスタへ行ってきやした!!!
職場に車を置き、会場へ
ε=ヾ(*~▽~)ノ
考えてみると…
かれこれ6年ぶり?!の久しぶりの全島エイサーなので、なんだかソワソワ≧▼≦
会場に着くと予想通りの人の多さ
エイサー会場では、なんとか人ごみをかき分けて…それでも人の頭の間からす〜み〜で精一杯

(コンナトキ チビッコハ イヤダネ〜)
それでも
津嘉山青年会
↓
琉球國祭り太鼓

(写真ヘタクソ
スイマセン)
↓
園田青年会

と観るコトができました

琉球國祭り太鼓が始まると、観客もかなりの人数になり、HYが登場すると、スゴい歓声が響き渡りましたょ(≧∀≦)
い〜ず〜の生「時を越え」ヤバイ
サイコー
エイサーにもHYにも魅力されました
(*´∀`*)
そのあと!!
ソッコーでビアフェスタへー!!!
≡≡≡ヘ(*>ε<)ノ
そして、ディアマンテスに間に合い〜の、周り気にせず踊りまくり〜の、ノンアル呑み〜ので楽しみ〜の
ちゃっかり花火も見て、久しぶりの全島エイサーを満喫しました☆
M〜よ〜
ありがとうね
でも、一度でいいからお祭りディトしてみたい。。。
昨日は迷った挙げ句、全島エイサー&ビアフェスタへ行ってきやした!!!
職場に車を置き、会場へ

ε=ヾ(*~▽~)ノ
考えてみると…
かれこれ6年ぶり?!の久しぶりの全島エイサーなので、なんだかソワソワ≧▼≦

会場に着くと予想通りの人の多さ

エイサー会場では、なんとか人ごみをかき分けて…それでも人の頭の間からす〜み〜で精一杯


(コンナトキ チビッコハ イヤダネ〜)
それでも
津嘉山青年会
↓
琉球國祭り太鼓

(写真ヘタクソ

↓
園田青年会

と観るコトができました


琉球國祭り太鼓が始まると、観客もかなりの人数になり、HYが登場すると、スゴい歓声が響き渡りましたょ(≧∀≦)

い〜ず〜の生「時を越え」ヤバイ



エイサーにもHYにも魅力されました
(*´∀`*)

そのあと!!
ソッコーでビアフェスタへー!!!
≡≡≡ヘ(*>ε<)ノ
そして、ディアマンテスに間に合い〜の、周り気にせず踊りまくり〜の、ノンアル呑み〜ので楽しみ〜の


M〜よ〜
ありがとうね

でも、一度でいいからお祭りディトしてみたい。。。

Posted by たなひ at
23:46
│Comments(0)
2011年08月21日
どっちに行こうカナ…
おはょーございますッ!!
(^0^)♪
金曜日から全島エイサー始まってますね
金曜日は道じゅね〜だったのですが、職場がミュージックタウンに近くて準備や向かってる人ヒトを見てソワソワして仕事できてなかったです(笑)
しかも、私の学校はエイサーに出る団体さんの待機場所??みたいな感じだったし
観たかったーッ(>_<。)
昨日も観に行けなかったので、今日こそはッッ
HYと琉球國祭り太鼓とのコラボが観たいッッッ(≧∀≦)!!!

あ゙
でも行く人がいなーーーぃ(泣)
┓( ̄∇ ̄;)┏ガビーン
さがそッ
いなかったら
地元の大綱引き行って、エイサーもやるので弟の大太鼓を応援してこうカナ
今年は内地からもいとこが帰ってきてるから、いつも以上に弟の応援団が多いしね
(^0^)♪
金曜日から全島エイサー始まってますね

金曜日は道じゅね〜だったのですが、職場がミュージックタウンに近くて準備や向かってる人ヒトを見てソワソワして仕事できてなかったです(笑)
しかも、私の学校はエイサーに出る団体さんの待機場所??みたいな感じだったし

観たかったーッ(>_<。)

昨日も観に行けなかったので、今日こそはッッ

HYと琉球國祭り太鼓とのコラボが観たいッッッ(≧∀≦)!!!

あ゙

でも行く人がいなーーーぃ(泣)
┓( ̄∇ ̄;)┏ガビーン
さがそッ
いなかったら
地元の大綱引き行って、エイサーもやるので弟の大太鼓を応援してこうカナ

今年は内地からもいとこが帰ってきてるから、いつも以上に弟の応援団が多いしね


Posted by たなひ at
10:59
│Comments(0)
2011年08月17日
人面魚ならぬ人面雲?!
ネット見てたら
(;゜ロ゜)
ワォ

はっきりとした横顔
神の仕業??
それとも何かお告げが??
まさにアンビリバボー!!
┗|*゜Д゜|┛
(;゜ロ゜)


はっきりとした横顔
神の仕業??
それとも何かお告げが??
まさにアンビリバボー!!
┗|*゜Д゜|┛
Posted by たなひ at
23:10
│Comments(0)
2011年08月15日
浦添市バレーまつり
はいさ〜ぃ(^O^)
昨日ウークイの日、ご先祖様不幸??親不幸??と思われてる中、浦添市バレーまつりに参加してきました〜。
ウンケー・中日とたくさんお手伝いをして、お許しを頂きの参戦
でも、やはりウークイとぃうことで参加チームは少なく、女子なんて3チームでしたヾ(´▽`*;)ゝ
午前中デ終ワルダロゥ
良カッタ
なんて思いながら
第一試合 vs満福サン
1セット
相手が強いチームという意識に洗脳され半分気持ち負け。
2セット
なんとか気持ち切り替えて勝ち。
3セット
お互い接戦し、20ー22の末、勝ち。
第二試合 vs北大地サン
2ー0
とぃうことで2勝したので優勝しました

どんな大会でも優勝は優勝
嬉しいものデス
(●*´U’●)p*HAPPY*q

個人的には足が吊ったり、簡単なミスばかりをしてみんなに迷惑をかけて監督に喝を頂いたり、泣きそうなりましたが、優勝できてホッとした日でした
さぁ来月の実業団大会に向けて、気持ちをリセットしなきゃ

昨日ウークイの日、ご先祖様不幸??親不幸??と思われてる中、浦添市バレーまつりに参加してきました〜。
ウンケー・中日とたくさんお手伝いをして、お許しを頂きの参戦

でも、やはりウークイとぃうことで参加チームは少なく、女子なんて3チームでしたヾ(´▽`*;)ゝ
午前中デ終ワルダロゥ
良カッタ

なんて思いながら
第一試合 vs満福サン
1セット
相手が強いチームという意識に洗脳され半分気持ち負け。
2セット
なんとか気持ち切り替えて勝ち。
3セット
お互い接戦し、20ー22の末、勝ち。
第二試合 vs北大地サン
2ー0
とぃうことで2勝したので優勝しました


どんな大会でも優勝は優勝

嬉しいものデス
(●*´U’●)p*HAPPY*q

個人的には足が吊ったり、簡単なミスばかりをしてみんなに迷惑をかけて監督に喝を頂いたり、泣きそうなりましたが、優勝できてホッとした日でした

さぁ来月の実業団大会に向けて、気持ちをリセットしなきゃ


Posted by たなひ at
23:58
│Comments(2)
2011年08月11日
ラーメン:9(福岡県 一蘭)
コンサートを満喫したあと、ほろ酔いながら、ふらふらと街へ
ε=(〃▽〃)/(〃∇〃)/
一息ついたらお腹が空いてるコトに気づいたので夕飯を食べに…
やっぱりラーメンでしょ

とぃうことで今回は"一蘭"へ
ε=ヾ(*~▽~)ノ
ここのお店は麺のゆで方〜汁の濃さ、辛さ、ネギやチャーシューを入れるかまで細かく選べて、カウンターのみで一席一席が壁で仕切られているんです。
"集中してラーメンを味わってほしい"という願いがあるようです。
今回私は、麺のゆで方は普通でネギなしの辛さ1/2で注文

ん

器が四角い
昔とリニューアルしたのかなぁ。。
話を聞いてみると、各店舗によって違うとのコトでした。
久しぶりの一蘭のラーメン
めちゃくちゃ美味かったー

まさに「うまかっちゃん」(笑)
≧▼≦
また行こうネ

ε=(〃▽〃)/(〃∇〃)/
一息ついたらお腹が空いてるコトに気づいたので夕飯を食べに…
やっぱりラーメンでしょ


とぃうことで今回は"一蘭"へ
ε=ヾ(*~▽~)ノ
ここのお店は麺のゆで方〜汁の濃さ、辛さ、ネギやチャーシューを入れるかまで細かく選べて、カウンターのみで一席一席が壁で仕切られているんです。
"集中してラーメンを味わってほしい"という願いがあるようです。
今回私は、麺のゆで方は普通でネギなしの辛さ1/2で注文


ん


器が四角い

昔とリニューアルしたのかなぁ。。
話を聞いてみると、各店舗によって違うとのコトでした。
久しぶりの一蘭のラーメン

めちゃくちゃ美味かったー


まさに「うまかっちゃん」(笑)
≧▼≦
また行こうネ



Posted by たなひ at
12:15
│Comments(0)
2011年08月10日
ドリカム ワンダーランド2011 in九州♪
ただぃまーッ!!
先日、台風の中、なんとか飛行機に乗れて福岡へ参戦してきましたーッッッ(≧∀≦)

空港ではキャンセル待ちの整理番号が呼ばれた瞬間、周りの目を気にせず友達と歓声あげて抱きつきました☆
ドリカム ワンダーランド2011 in九州
(((≧∀≦**)))
四年に一度の大きなコンサート!!ファンが今までの曲の中から聞きたい曲を選び、その上位から何曲かを披露するんです!!!
それを今回、九州地区は福岡のYahoo!ドームで行われました。

また今年も福岡に行けるなんて最高頂に嬉しかったデス

沖縄から飛行機が16時ごろ飛んだので、コンサートは一時間遅れの18時ごろからしか聞けなかったのですが…
あとで聞いた話ですが
沖縄で「始まる時間が少し遅れてくれ〜
」と念力を唱えていたのが届いていたようで、15分くらい開演が遅れたそうです
念力スゴイ
Yahoo!ドームに着くと入り口で厚いパンフレットを頂き、もうダッシュε=ε=┌( >_<)┘

美和チャンの顔を見て号泣
歌を聞いて号泣
声を聞いて号泣
空を飛んでる姿に驚き
自転車に乗ってる姿に笑い
たくさんのアトラクションがあり、50歳手前の体に口を閉めるのを忘れるくらい驚きまくりでした(屮°□°)屮
四年前のあの日、あんなコトがあったにも関わらず、苦しい壁を破り今日を迎えている美和チャンに涙が止まりませんでした。
笑顔を絶やさない美和チャン
今年もありがとう
コンサートが終わったあとには、ポカリを頂きました。

9月の沖縄でまた逢おうネ〜
ヽ(@^▽^@)ノ
○えばる!!
今回も本当に本当に本当に
ありがとうございました(泣)
先日、台風の中、なんとか飛行機に乗れて福岡へ参戦してきましたーッッッ(≧∀≦)


空港ではキャンセル待ちの整理番号が呼ばれた瞬間、周りの目を気にせず友達と歓声あげて抱きつきました☆
ドリカム ワンダーランド2011 in九州

(((≧∀≦**)))
四年に一度の大きなコンサート!!ファンが今までの曲の中から聞きたい曲を選び、その上位から何曲かを披露するんです!!!
それを今回、九州地区は福岡のYahoo!ドームで行われました。

また今年も福岡に行けるなんて最高頂に嬉しかったデス


沖縄から飛行機が16時ごろ飛んだので、コンサートは一時間遅れの18時ごろからしか聞けなかったのですが…
あとで聞いた話ですが

沖縄で「始まる時間が少し遅れてくれ〜


念力スゴイ

Yahoo!ドームに着くと入り口で厚いパンフレットを頂き、もうダッシュε=ε=┌( >_<)┘

美和チャンの顔を見て号泣

歌を聞いて号泣

声を聞いて号泣

空を飛んでる姿に驚き

自転車に乗ってる姿に笑い

たくさんのアトラクションがあり、50歳手前の体に口を閉めるのを忘れるくらい驚きまくりでした(屮°□°)屮
四年前のあの日、あんなコトがあったにも関わらず、苦しい壁を破り今日を迎えている美和チャンに涙が止まりませんでした。
笑顔を絶やさない美和チャン
今年もありがとう

コンサートが終わったあとには、ポカリを頂きました。

9月の沖縄でまた逢おうネ〜
ヽ(@^▽^@)ノ
○えばる!!
今回も本当に本当に本当に
ありがとうございました(泣)
Posted by たなひ at
00:15
│Comments(7)
2011年08月06日
自分へのご褒美☆
台風サ〜ン
やっと速度を上げてくれたーッ

ありがとーッッ!!!
空港で5時間待って…
やっと乗れますッ


めちゃくちゃ嬉しいッ(泣)
(((≧∀≦**)))

福岡へ行ってきやす


やっと速度を上げてくれたーッ


ありがとーッッ!!!
空港で5時間待って…
やっと乗れますッ



めちゃくちゃ嬉しいッ(泣)
(((≧∀≦**)))

福岡へ行ってきやす




Posted by たなひ at
15:06
│Comments(4)
2011年08月05日
停電なぅ
今回の台風長いですね〜
9号だから時速9キロ??
(o・ω・))-ω-))
ソンナコトハナイカ
テレビ見て
バスが終日運休と分かって

昼から頂きましたッ

あざーっす(>v<*)
そしたら夜から停電なぅ(泣)
明日は早いし寝てしまおぅ
9号だから時速9キロ??
(o・ω・))-ω-))
ソンナコトハナイカ

テレビ見て
バスが終日運休と分かって

昼から頂きましたッ


あざーっす(>v<*)
そしたら夜から停電なぅ(泣)
明日は早いし寝てしまおぅ

Posted by たなひ at
21:30
│Comments(2)
2011年08月02日
夏野菜!!
またもやタイフーン
向かってますね〜

ちなみに今回の台風9号の名前は『すもも』だそうです
カウントダウンが始まっている中、学校で育てている夏野菜たちをどぅ守ろうか考え中〜
ゴーヤーやきゅうり

(>_<。)

きゅうりは育ちが良く、これで5本目

ピーマンは花が咲き始めてます

モーイも花がしぼんで、やがて実ができそう

オクラなんて立派に育ち、たくさんできています☆
今日も4本収穫♪

ヽ(@^▽^@)ノ

(○^Å^○)

ここまで生長している野菜たちッ
子ども達も一生懸命、水をかけたり育てています。
だから被害が小さく終わりますよぅに。。。(>人<)
向かってますね〜


ちなみに今回の台風9号の名前は『すもも』だそうです

カウントダウンが始まっている中、学校で育てている夏野菜たちをどぅ守ろうか考え中〜

ゴーヤーやきゅうり

(>_<。)

きゅうりは育ちが良く、これで5本目


ピーマンは花が咲き始めてます

モーイも花がしぼんで、やがて実ができそう


オクラなんて立派に育ち、たくさんできています☆
今日も4本収穫♪

ヽ(@^▽^@)ノ

(○^Å^○)

ここまで生長している野菜たちッ

子ども達も一生懸命、水をかけたり育てています。
だから被害が小さく終わりますよぅに。。。(>人<)


Posted by たなひ at
23:12
│Comments(0)
2011年08月01日
那覇市民バレー大会
はぃさ〜い(^O^)v
先日の日曜日、那覇市民体育館で行われたバレー大会に出場してきました〜ッ



集合時間は8時
まだ朝だってのに、体育館に入ってコート設営してる間に…すでに汗だくダク(x_x;)
一人アップしてる状態でした
そんな私ッッ!!
気合いを入れ直して
第一試合へ参戦ッ

vs夢元気サン
2-0で負け
第三試合
vsせながサン
2-0で負け
早くも敗退。。。
( ̄□ ̄;)!!ガビーン
悔しかったですが、どちらの試合も接戦したり逆転したりシーソーゲームの多い内容だったと思います。
(デモ、サイゴハ ワタシノミスデ オワッテシマッタカラ 凹ミマクリ
)
負けは負けですが…
監督からは「負けたケド、実業団大会へ向けてまた新たに課題が見えたし、練習の成果がいくつか見えたから良かったと思う。」と言葉を頂き、さらに個人的にもアドバイスを頂けたので、ありがたかったです(泣)
メンバーの役に立てるよぅ、がんばらなきゃ

今回は負けたケド、新しいメンバーも一緒に参加できて嬉しかったぁ(●^ー^●)
大会に参加された皆さん
役員の方々
お疲れさまでした
&ありがとうございました☆"
来月は浦添市民バレーだ
ッ
先日の日曜日、那覇市民体育館で行われたバレー大会に出場してきました〜ッ




集合時間は8時
まだ朝だってのに、体育館に入ってコート設営してる間に…すでに汗だくダク(x_x;)
一人アップしてる状態でした

そんな私ッッ!!
気合いを入れ直して
第一試合へ参戦ッ


vs夢元気サン
2-0で負け
第三試合
vsせながサン
2-0で負け
早くも敗退。。。
( ̄□ ̄;)!!ガビーン
悔しかったですが、どちらの試合も接戦したり逆転したりシーソーゲームの多い内容だったと思います。
(デモ、サイゴハ ワタシノミスデ オワッテシマッタカラ 凹ミマクリ


負けは負けですが…
監督からは「負けたケド、実業団大会へ向けてまた新たに課題が見えたし、練習の成果がいくつか見えたから良かったと思う。」と言葉を頂き、さらに個人的にもアドバイスを頂けたので、ありがたかったです(泣)
メンバーの役に立てるよぅ、がんばらなきゃ


今回は負けたケド、新しいメンバーも一緒に参加できて嬉しかったぁ(●^ー^●)

大会に参加された皆さん
役員の方々
お疲れさまでした
&ありがとうございました☆"
来月は浦添市民バレーだ



Posted by たなひ at
21:02
│Comments(0)
2011年07月28日
流行に乗ってる30代
コンバンワ
さっきまで寝てて
眠れないので一筆

久しぶりに扁桃炎に
かかってマ〜ス(^_^;)q

"病は気から"と"自然治癒法"と"笑顔"の治療法(!?)でほっといてたら、とうとぅ腫れがヒドくなり高熱が出たので病院へ。。。
そしたら、なんとか軽いうちにすみました ホッ
30代に入って、よく流行に乗ってるような気がします
インフルから急性胃腸炎etc.
気持ちは若いつもりなんだけどなぁ…(笑) 遊びすぎカナ
って、落ち込んではいないのですが…
やっぱり体が資本だし、痛みは体のなんらかのサイン
ガマンせずムリせず診せた方が良いですね
てかッ
睡眠が何よりの薬だった
ひつじ数えて寝よ…
(↑もしかして古いッ!?)
皆さんもご自愛くださぃ

さっきまで寝てて
眠れないので一筆


久しぶりに扁桃炎に
かかってマ〜ス(^_^;)q

"病は気から"と"自然治癒法"と"笑顔"の治療法(!?)でほっといてたら、とうとぅ腫れがヒドくなり高熱が出たので病院へ。。。
そしたら、なんとか軽いうちにすみました ホッ

30代に入って、よく流行に乗ってるような気がします

インフルから急性胃腸炎etc.
気持ちは若いつもりなんだけどなぁ…(笑) 遊びすぎカナ

って、落ち込んではいないのですが…
やっぱり体が資本だし、痛みは体のなんらかのサイン

ガマンせずムリせず診せた方が良いですね

てかッ

睡眠が何よりの薬だった

ひつじ数えて寝よ…

(↑もしかして古いッ!?)
皆さんもご自愛くださぃ

Posted by たなひ at
00:46
│Comments(1)
2011年07月27日
友人からもらったモノ
先日、友人から突然…
「はぃコレあげる
今のあんた
」
ともらったモノは…

読んだ瞬間、
「なんで分かった!!」
と苦笑してしまぃました
また別の友人からは

アハハ(^_^;)
こんな私、
お嫁にいけるのかしら。。。
「はぃコレあげる


ともらったモノは…

読んだ瞬間、
「なんで分かった!!」
と苦笑してしまぃました

また別の友人からは

アハハ(^_^;)
こんな私、
お嫁にいけるのかしら。。。
タグ :チョコ
Posted by たなひ at
00:00
│Comments(4)
2011年07月26日
ゼスプリキゥイカップ ビーチバレー大会☆
コンバンワ
今日の雷スゴかったですね

ものすごくニガテな私。
仕事が手に
つきませんでした(笑)
皆さんのトコは大丈夫でしたでしょうか??
なんか、那覇の方で落ちたとか聞きましたょ
さてさて
日曜日はビーチバレー大会に参加してきましたぁ


午前中の雨のおかげで暑さも和らぎナイスコンディション
心地よい風の中、砂と若者に負けず試合に挑みました!!

この大会ではインドアではなかなか会えない友達や色んなメンバーと逢えるので楽しみだし、なんといっても1ッ番の楽しみがキゥイの食〜べ放題


ィェィ(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ

キゥイガールが配ってるので、余計に美味しいンです

試合の合間に食べ〜の
試合終わって食べ〜の
結局、7個は
食べちゃったカナ〜(笑)
だから扁桃腺
腫れてるのカナ…
((^^;))ソンナワケナイカ
あ、試合はとぃうと、
なんとか頑張って…
予選通過ッ
ε=ヾ(*~▽~)ノイェイ
予想外だったのでビックリ
那覇市民バレーの
応援に行くはずが…
まっ!いっか
嬉しいし、楽しんじゃえ〜

ラジオにも生出演したので
嬉しくてまたキゥイ食べ〜の

決勝トーナメント一回戦
同じメンバー同士での戦いッ

負けてはいられんッッ!!とがんばりましたが…敗退…
決勝からは点数も21点で、三十路には長く感じました(笑)
でもッ!!
また今年もビーチバレーに参加できてめちゃくちゃ楽しかったし美味しかったーッ



声をかけてくれた
○とし〜達
本当にありがとう
ございました!!
今度は吉田カップだー

今日の雷スゴかったですね


ものすごくニガテな私。
仕事が手に
つきませんでした(笑)
皆さんのトコは大丈夫でしたでしょうか??
なんか、那覇の方で落ちたとか聞きましたょ

さてさて

日曜日はビーチバレー大会に参加してきましたぁ



午前中の雨のおかげで暑さも和らぎナイスコンディション

心地よい風の中、砂と若者に負けず試合に挑みました!!

この大会ではインドアではなかなか会えない友達や色んなメンバーと逢えるので楽しみだし、なんといっても1ッ番の楽しみがキゥイの食〜べ放題



ィェィ(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ

キゥイガールが配ってるので、余計に美味しいンです


試合の合間に食べ〜の
試合終わって食べ〜の
結局、7個は
食べちゃったカナ〜(笑)
だから扁桃腺
腫れてるのカナ…
((^^;))ソンナワケナイカ

あ、試合はとぃうと、
なんとか頑張って…
予選通過ッ

予想外だったのでビックリ

那覇市民バレーの
応援に行くはずが…
まっ!いっか

嬉しいし、楽しんじゃえ〜


ラジオにも生出演したので

嬉しくてまたキゥイ食べ〜の


決勝トーナメント一回戦

同じメンバー同士での戦いッ


負けてはいられんッッ!!とがんばりましたが…敗退…

決勝からは点数も21点で、三十路には長く感じました(笑)

でもッ!!
また今年もビーチバレーに参加できてめちゃくちゃ楽しかったし美味しかったーッ




声をかけてくれた
○とし〜達
本当にありがとう
ございました!!
今度は吉田カップだー

Posted by たなひ at
00:19
│Comments(0)
2011年07月22日
大人になる瞬間ッ!!!
今日から夏休みスタートッ

セミ達も朝も夜も大合唱
そんな中、貴重な瞬間を激写しましたッッ(≧∀≦)!!
見えるカナ…

セミの羽化する瞬間です

そっとじっと
見守り応援していると…
(´人`)
無事に大人になり
羽ばたいて行きました

久しぶりにこの貴重な瞬間に出くわしましたッヾ(*~▽~)ノ
めっちゃラッキーです

スッゴく嬉しかったーッ

あとは子ども達に
見つかりませんよーに(笑)


セミ達も朝も夜も大合唱

そんな中、貴重な瞬間を激写しましたッッ(≧∀≦)!!
見えるカナ…

セミの羽化する瞬間です


そっとじっと
見守り応援していると…
(´人`)
無事に大人になり
羽ばたいて行きました


久しぶりにこの貴重な瞬間に出くわしましたッヾ(*~▽~)ノ
めっちゃラッキーです


スッゴく嬉しかったーッ


あとは子ども達に
見つかりませんよーに(笑)
Posted by たなひ at
00:07
│Comments(2)
2011年07月20日
なでしこJapan!!!
まだ興奮冷めあらずなので書かせてくださ〜ぃ(笑)
昨日??一昨日??
観ました観ました

その日は宜野湾市バレー大会があったので応援に行き〜の、呑み会に行き〜のノンアルで帰ってきて、お風呂入って酎ハイを片手に観戦しましたょ〜☆
なでしこJapan

ガールズだけど!!
かっちょいーーーーーッッッ!!!
((〃▽〃))
キーパーもすごかったケド

やっぱり澤選手ッ


同じ三十路とは思えません
今大会を観て、久しぶりにpowerをもらいました

7・8・9月とビーチバレーやインドア大会が目白押しなので、体力付けて若いメンバーに負けずがんばらなきゃデス
昨日??一昨日??
観ました観ました


その日は宜野湾市バレー大会があったので応援に行き〜の、呑み会に行き〜のノンアルで帰ってきて、お風呂入って酎ハイを片手に観戦しましたょ〜☆
なでしこJapan


ガールズだけど!!
かっちょいーーーーーッッッ!!!
((〃▽〃))

キーパーもすごかったケド

やっぱり澤選手ッ



同じ三十路とは思えません

今大会を観て、久しぶりにpowerをもらいました


7・8・9月とビーチバレーやインドア大会が目白押しなので、体力付けて若いメンバーに負けずがんばらなきゃデス

Posted by たなひ at
00:15
│Comments(0)
2011年07月19日
またもや。。。(^^;)
ど、ど〜も〜

ウソツキたなひに
なっちゃいました。。。(汗)
気付けば1ヶ月経過…

言い訳をすれば

7月10日に早い運動会があり〜の、披露宴2件だったかな??あり〜のでして。。。^ロ^;アハ
とりあえず!
大きな行事を一つ無事に終えるコトができたのでホッとしてます

あとは明後日の一学期前半を終了するのみ☆
でも…
ニュースにもなった結膜炎がうちの校区の中学校なので、熱中症よりも心配デス(´д`)

連休明け
みんな元気に登校してきますよぅに


Posted by たなひ at
00:16
│Comments(0)
2011年06月20日
あ、ども(´▽`;)ゝ

4ヶ月ぶりデス

気づけば6月。。。
アガイ(>_<)

いいわけをすれば…
昨年度末から新年度にかけてドタバタと…寝る時間も早くて…
最近やっと提出物が
落ち着いたとこです(泣)
なので、また更新していくので宜しくお願いします


デモ今年度は…
運動会が7月…
┓( ̄∇ ̄;)┏
太陽に負けず
大人ががんばらなきゃ


さぁ明日も朝から練習ダー

たくさん誉めてあげよ


タグ :紫陽花
Posted by たなひ at
23:48
│Comments(6)
2011年02月20日
新商品ッ!!
はぃ〜(^O^)/
今週末も楽しかった〜
友達が勤務する幼稚園の生活発表会を観に行ったり〜、三女の学校行事で十三祝いに行ったり〜、今日は急きょバレーの練習に誘われて行ったり〜etc.
そいで、めちゃくちゃ気になってたコイツを発見したので練習の後に頂きましたッ


まぃうーーーッ(≧∀≦)

(↑死語!?
)
おためしあれ★.・゚


今週末も楽しかった〜

友達が勤務する幼稚園の生活発表会を観に行ったり〜、三女の学校行事で十三祝いに行ったり〜、今日は急きょバレーの練習に誘われて行ったり〜etc.
そいで、めちゃくちゃ気になってたコイツを発見したので練習の後に頂きましたッ



まぃうーーーッ(≧∀≦)


(↑死語!?

おためしあれ★.・゚



Posted by たなひ at
23:43
│Comments(1)
2011年02月15日
バレンタインディ♪
私にもバレンタインチョコが(≧∀≦)!!

子ども達から
「先生どぅぞ
」って
ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
予想外のできごとに,めちゃくちゃ嬉しくて今日まで食べれず…バレー練習のあとにワインと頂きました

どぅもありがとうございました(〃▽〃)☆.・゚

子ども達から
「先生どぅぞ

ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
予想外のできごとに,めちゃくちゃ嬉しくて今日まで食べれず…バレー練習のあとにワインと頂きました


どぅもありがとうございました(〃▽〃)☆.・゚
タグ :バレンタインディ手作りチョコ
Posted by たなひ at
23:00
│Comments(0)
2011年02月14日
スポーツの部で表彰!!!
こんばんゎ☆
この連休めっちゃ寒かったですねぇ((○(>_<)○))
日曜日は金武町で練習試合があったのですが、寒かったァァ
さて、土曜日は浦添市のてだこホールにて[平成22年 浦添市教育委員会 表彰式]が行われました。

これは2月第二土曜日の『浦添市教育の日』にちなんで、今年度最も好成績をあげた市内の小・中学生や一般の方々を表彰するという目的で開かれました。
毎年こうやって表彰式が行われているコトにおどろき
知りませんでした。。。
この中のスポーツ部門で、うちの妹のバレーチームも表彰されるコトになり行ってきました。
表彰される方々は、個人や団体がとても多く、私の教え子もちびっこ相撲で表彰されていたのでビックリ
何か一つをずっと頑張っていたら成績が残り、それが表彰されるなんて、しかも市から表彰されるなんてスゴいことだしスッゴく嬉しいことですよね


なんでも中途半端に生きてきた私には、こんなコトがなかったので、スゴい表彰式に来てるンだと開いた口が閉まりませんでした
妹が羨ましい…
大きな賞状には一人一人の名前が書かれており、妹はスッゴく嬉しそうでした


当山小の皆さん
良かったですね
おめでとうございます

ちなみに…
その日は、小学生の選抜バレー大会もあり六年生は式には参加できませんでしたが、浦添市選抜は全勝し優勝でした

そういや…
てだこホールの照明って
ひまわりに似てたなぁ
この連休めっちゃ寒かったですねぇ((○(>_<)○))
日曜日は金武町で練習試合があったのですが、寒かったァァ

さて、土曜日は浦添市のてだこホールにて[平成22年 浦添市教育委員会 表彰式]が行われました。

これは2月第二土曜日の『浦添市教育の日』にちなんで、今年度最も好成績をあげた市内の小・中学生や一般の方々を表彰するという目的で開かれました。
毎年こうやって表彰式が行われているコトにおどろき

知りませんでした。。。
この中のスポーツ部門で、うちの妹のバレーチームも表彰されるコトになり行ってきました。
表彰される方々は、個人や団体がとても多く、私の教え子もちびっこ相撲で表彰されていたのでビックリ

何か一つをずっと頑張っていたら成績が残り、それが表彰されるなんて、しかも市から表彰されるなんてスゴいことだしスッゴく嬉しいことですよね



なんでも中途半端に生きてきた私には、こんなコトがなかったので、スゴい表彰式に来てるンだと開いた口が閉まりませんでした

妹が羨ましい…
大きな賞状には一人一人の名前が書かれており、妹はスッゴく嬉しそうでした



当山小の皆さん
良かったですね

おめでとうございます


ちなみに…
その日は、小学生の選抜バレー大会もあり六年生は式には参加できませんでしたが、浦添市選抜は全勝し優勝でした


そういや…
てだこホールの照明って
ひまわりに似てたなぁ


Posted by たなひ at
00:54
│Comments(2)