2011年02月12日
旧正月も終わり。。。
気付けば2月中旬
どーも
ご無沙汰しております。
1月はなかなかブログ更新する時間が作れなくて…
あっという間に2月になっちゃいましたぁ…(^-^;
そんな慌ただしい1月を振り返ってみると。。。
★その1 披露宴3件出席★
その中でも印象深かったのは、ティンクティンクでがんばっている後輩の披露宴でした



新郎は幼なじみというコトもあり、嬉しさ倍増
そして、さすがはティンクティンク!!
司会から何から有名人ばかりッ
キャーッ

舞台では、りんけんバンドやらしゃかりの千秋サン・ティンクティンクも唄ってくれて、もう最高級のライブでした(((≧∀≦**)))


二次会では…
司会は司会営業でがんばっている後輩がやって盛り上がり〜の、最近TVCM(琉球ばくだん)やYouTubeでお騒がせしております、芸人《粒マスタード》が登場し最高潮に盛り上がりましたッ


彼も友達で、CMに出た時はビックリして思わず電話してしまいましたε=ヾ(*~▽~)ノ
そんなこんなで、嬉しい場にたくさん訪れる機会が多かったデス
★その2 インフルエンザ★
たしか…1月中旬くらいだったかなぁ。
巷で流行りのインフルエンザにかかりましてσ(^_^;)
去年末にも流行りの胃腸炎になったばかり…
厄年は乗りたくない流行の波にも乗るようデス((泣))
★その3 単位試験★
1月の最終日に無事、試験を終わらせるコトができました
合格してますよーに

その他にも色々あって目まぐるしい1月でしたが、病気にしろありがたいコトなので一日一日に感謝したいと思います。
さぁ2月・3月も披露宴やら実業団の大会やら充実した日々になりそうです
こんな中でも、野球キャンプや桜観に行きたいな〜


誰か連れてって〜

どーも

ご無沙汰しております。
1月はなかなかブログ更新する時間が作れなくて…
あっという間に2月になっちゃいましたぁ…(^-^;
そんな慌ただしい1月を振り返ってみると。。。
★その1 披露宴3件出席★
その中でも印象深かったのは、ティンクティンクでがんばっている後輩の披露宴でした




新郎は幼なじみというコトもあり、嬉しさ倍増

そして、さすがはティンクティンク!!
司会から何から有名人ばかりッ



舞台では、りんけんバンドやらしゃかりの千秋サン・ティンクティンクも唄ってくれて、もう最高級のライブでした(((≧∀≦**)))



二次会では…
司会は司会営業でがんばっている後輩がやって盛り上がり〜の、最近TVCM(琉球ばくだん)やYouTubeでお騒がせしております、芸人《粒マスタード》が登場し最高潮に盛り上がりましたッ



彼も友達で、CMに出た時はビックリして思わず電話してしまいましたε=ヾ(*~▽~)ノ
そんなこんなで、嬉しい場にたくさん訪れる機会が多かったデス

★その2 インフルエンザ★
たしか…1月中旬くらいだったかなぁ。
巷で流行りのインフルエンザにかかりましてσ(^_^;)
去年末にも流行りの胃腸炎になったばかり…

厄年は乗りたくない流行の波にも乗るようデス((泣))
★その3 単位試験★
1月の最終日に無事、試験を終わらせるコトができました

合格してますよーに


その他にも色々あって目まぐるしい1月でしたが、病気にしろありがたいコトなので一日一日に感謝したいと思います。
さぁ2月・3月も披露宴やら実業団の大会やら充実した日々になりそうです

こんな中でも、野球キャンプや桜観に行きたいな〜



誰か連れてって〜


Posted by たなひ at
00:29
│Comments(2)
2011年01月03日
新年早々ッ(≧∀≦)!!

遅れましたが…
2011年明けましたねぇ





もぅ三日経ちましたが,
本年も宜しくお願い致します
m(_ _)mm(_ _)m
さてさて

元旦は朝からごちそうを作る手伝いし,お客さまやご先祖さまをお迎え。
ごちそうを作る時は,うちのおばあちゃんは味見の監督なのですが…
三枚肉や天ぷらの味見をしてもらった時,「これ食べたらストレスが増えるからあんまり食べないで〜ってドクターに言われたさぁ」って言うんです。
ん


聞いた直後はただ頷いていたのですが…
父が「はぁ!?コレステロールの間違いぢゃないですかねぇ


耳が遠くなったおばあちゃんはスルー
私たちは何秒かたった後,爆笑でした≧▼≦


最近まで基地の中で働いてたということもあって英語が上手なはずなのに,退職したとたん,よく横文字を間違えるので,おばあちゃんとの会話はコントしてるみたいで笑いが絶えません


新年早々,今年も大笑いで始まりました
(●*´U’●)p*HAPPY*q
嬉しいですね

今年一年も楽しみだな〜

タグ :2011年ダイアモンド富士
Posted by たなひ at
23:55
│Comments(1)
2010年12月31日
大トリ忘年会〜♪
さぁさぁ
いよいよ31日になっちゃいました〜ぁ
寒くて大晦日らしぃですね
昨日は今年最終の忘年会,模合メンバーの待つ会場へ行ってきました〜

今回は,模合メンバー+たくさんのバレーに関わっている仲間が参加していたので約20人の盛大な会となりました(^O^)/
お互いバレーをやってるということもあり,初めて逢う人ともすぐに仲良くなったり,共通の知り合いがいるという発見があったりして,ユンタクは止まらず…ビンゴしたりしてたら…19時半からスタートし,気付けば0時半(・o・)
愉しいコトはあっという間。
今回も盛り上がり
大成功に終わりました
みんなが笑顔で帰って行ったのでスゴく嬉しかったーッ



○ずさん亭のメンバーやかぁちゃんや○ずさん,今年一年も可愛がってくれて本当にありがとうございました!!!
そして!今年もこのブログを通して出逢いが増え,感謝感謝デス
足を運んでくれた方々,本当にありがとうございました

来年もたくさんの笑顔に
逢えますよぅに。。。



さぁ紅白に出るドリカム美和ちゃん応援するぞーッ(☆▽☆ )
風邪ひいてるみたぃだから心配です
いよいよ31日になっちゃいました〜ぁ

寒くて大晦日らしぃですね

昨日は今年最終の忘年会,模合メンバーの待つ会場へ行ってきました〜


今回は,模合メンバー+たくさんのバレーに関わっている仲間が参加していたので約20人の盛大な会となりました(^O^)/
お互いバレーをやってるということもあり,初めて逢う人ともすぐに仲良くなったり,共通の知り合いがいるという発見があったりして,ユンタクは止まらず…ビンゴしたりしてたら…19時半からスタートし,気付けば0時半(・o・)
愉しいコトはあっという間。
今回も盛り上がり
大成功に終わりました

みんなが笑顔で帰って行ったのでスゴく嬉しかったーッ




○ずさん亭のメンバーやかぁちゃんや○ずさん,今年一年も可愛がってくれて本当にありがとうございました!!!
そして!今年もこのブログを通して出逢いが増え,感謝感謝デス




来年もたくさんの笑顔に
逢えますよぅに。。。




さぁ紅白に出るドリカム美和ちゃん応援するぞーッ(☆▽☆ )

風邪ひいてるみたぃだから心配です

Posted by たなひ at
18:37
│Comments(0)
2010年12月29日
練習納め!!
今年もあと3日。。。
天気予報では
今日が今年最後の晴れ

とあったので,朝から大掃除しまくりました〜ッε=ヾ(*~▽~)ノ
天気も良いし,掃除して気持ちがルンルン気分
ハイテンション


嬉しい〜楽し〜い大〜好き
一段落したトコでブログってます

さてさて
昨日は今年最後のチーム練習へ行ってきました〜
仕事納めのメンバーが多く忘年会やらで参加者が少ないかな〜と思ってたら,思ったよりも多かったぁぁ(≧∀≦)

いつも通りに練習をしていたら,隣でバレーをやってる方々から声をかけられて,一緒にゲームを楽しみ今年を締めくくりました
最後もメンバーがやらかしたりして,たくさん笑って終わるコトができました

嬉しかったぁヽ(@^▽^@)ノ
今年もバレーができる環境と周りの方々とバレーができたコトに感謝します。
いつも受け入れくれて本当にありがとうございました<(_ _)>

↑おつかれ乾杯も美味し☆
のっちサンこちらもオススメです
天気予報では
今日が今年最後の晴れ


とあったので,朝から大掃除しまくりました〜ッε=ヾ(*~▽~)ノ
天気も良いし,掃除して気持ちがルンルン気分






一段落したトコでブログってます


さてさて

昨日は今年最後のチーム練習へ行ってきました〜

仕事納めのメンバーが多く忘年会やらで参加者が少ないかな〜と思ってたら,思ったよりも多かったぁぁ(≧∀≦)


いつも通りに練習をしていたら,隣でバレーをやってる方々から声をかけられて,一緒にゲームを楽しみ今年を締めくくりました

最後もメンバーがやらかしたりして,たくさん笑って終わるコトができました


嬉しかったぁヽ(@^▽^@)ノ
今年もバレーができる環境と周りの方々とバレーができたコトに感謝します。
いつも受け入れくれて本当にありがとうございました<(_ _)>

↑おつかれ乾杯も美味し☆
のっちサンこちらもオススメです


Posted by たなひ at
19:00
│Comments(2)
2010年12月26日
Mー1 スリムクラブすごぃ!!
こんばんわーッ!!
Mー1
観てました
県出身の《スリムクラブ》がんばってましたねーッヾ(≧∀≦)/
思わず身内のように応援しちゃいました
〃
見事!!予選通過しての今夜の闘い
8組に残ってるコトにまずびっくり嬉しかったーッ


昔,よくネタを観に行ったな〜
(*´∀`*)

そして2位残留でナント決勝進出
初出場でスゴすぎるーッ


決勝はというと…
《笑い飯》と1票差で優勝ならず…(/_・、)
でも,審査員からは大好評でした
スゴいぃ
これからが楽しみですね
Mー1


県出身の《スリムクラブ》がんばってましたねーッヾ(≧∀≦)/
思わず身内のように応援しちゃいました

見事!!予選通過しての今夜の闘い




昔,よくネタを観に行ったな〜
(*´∀`*)

そして2位残留でナント決勝進出

初出場でスゴすぎるーッ



決勝はというと…
《笑い飯》と1票差で優勝ならず…(/_・、)
でも,審査員からは大好評でした


これからが楽しみですね

Posted by たなひ at
21:44
│Comments(0)
2010年12月22日
現在,大学生(^m^)
こんばんゎ
v(*'-^*)ゞ・'゜☆
X'masウィークに突入しましたね〜




何にもナィけどウキウキ気分になっちゃいます

何か起こるといぃな〜☆.・゚
さてさて
実は,10月から大学生になってまして…
と言っても,放送大学なんですが,琉大の敷地内にあるので行くたんびに学生に戻った気分に浸ってマス(笑)
ココでは,色々な生涯学習ができたり,教員免許や図書館司書ナドが取得できるので,退職された方々や現役の教員,学びたい!!という方々が多く学んでいらっしゃるそうです。
私はというと,新たに取得したい教員免許があって勉強しています。

何年か前から,障害児と関わりを持つようになり,どんどん興味深くなった時期に特別支援学校で勤務できるコトになったのですが,その時中途半端にしか勉強してない自分にイライラ・生徒に対して何にもできなくて申し訳ない思いをしたコトがあったので,ちゃんと勉強して障害児と関わりたいという気持ちが強くなり,特別支援学校の免許を取得したいと思いました。
ちなみに私がこの放送大学を選んだ理由は低予算
というコトと,がんばり次第で半年で免許を取得できる
というコトなんです(≧∀≦)!!!
そして,土日も学校が開いているので休みの日に勉強ができるので助かります
(そういや…11月下旬に提出物を提出した以来,勉強してないや
ヤバッ)
1月には免許取得の為の試験があります

酒呑んでる場合ぢゃない
勉強しなきゃ〜ぁぁ
ε===(m´Д`)m
試験に合格できるよぅに
がんばりますッ



v(*'-^*)ゞ・'゜☆
X'masウィークに突入しましたね〜





何にもナィけどウキウキ気分になっちゃいます


何か起こるといぃな〜☆.・゚
さてさて

実は,10月から大学生になってまして…
と言っても,放送大学なんですが,琉大の敷地内にあるので行くたんびに学生に戻った気分に浸ってマス(笑)
ココでは,色々な生涯学習ができたり,教員免許や図書館司書ナドが取得できるので,退職された方々や現役の教員,学びたい!!という方々が多く学んでいらっしゃるそうです。
私はというと,新たに取得したい教員免許があって勉強しています。

何年か前から,障害児と関わりを持つようになり,どんどん興味深くなった時期に特別支援学校で勤務できるコトになったのですが,その時中途半端にしか勉強してない自分にイライラ・生徒に対して何にもできなくて申し訳ない思いをしたコトがあったので,ちゃんと勉強して障害児と関わりたいという気持ちが強くなり,特別支援学校の免許を取得したいと思いました。
ちなみに私がこの放送大学を選んだ理由は低予算



そして,土日も学校が開いているので休みの日に勉強ができるので助かります

(そういや…11月下旬に提出物を提出した以来,勉強してないや

1月には免許取得の為の試験があります


酒呑んでる場合ぢゃない

勉強しなきゃ〜ぁぁ
ε===(m´Д`)m
試験に合格できるよぅに
がんばりますッ





Posted by たなひ at
01:07
│Comments(0)
2010年12月20日
りゅうぎんカップ 小学生バレー県大会
チャービラサィ

(↑最近、子ども達とうちなーぐちかるたしてて、この言葉があるから口癖になってる)
この土日はめちゃくちゃドタバタでした〜(x_x;)
土曜日の午前中は生活発表会(小学校で云う学芸会みたいな感じ)をやり〜の,終わり次第三女のバレーの県大会の応援へ宜野座まで行き〜の,夜は自分の練習へ行ってきやした〜ぁ

今回の県大会は,六年生にとっては最後の大会&三連覇がかかっているというコトもあって,選手はもちろん,親も子もチーム全員力が入っていましたッ

一試合→二試合→三試合と,なんとか勝ち進み四試合目は"宜野座小"チームとの対戦。
このチームは,とてもレシーブが良くフェイント攻撃も良く読み,ほとんど拾っていました。
相手チームの波に飲まれ,1セットは取られてしまぃました。
しかし,2セット目からは気持ちを切り替え攻撃開始

サーブやスパイクでどんどん決めて,2・3セットを勝ち取り,ベスト8進出となりました

そして日曜日
一試合目→二試合目となんとか勝ち進み,決勝へ!!!
対戦相手は"勝連"チーム。
やはりこちらも強くて,サーブはミスはしないし,スパイクは良い場所に打ってくるし,ブロックはブロックした後のカバーも上手くて,1セット目も2セット目もかなりの接戦でしたッ
2セット目なんて,たしか…
22ー24だったと思います。
決勝らしい試合だったので,もぅギャラリーの応援団は「焦るな!!」「もう一本!!」「サーブカット!!」「決めろー!!」「大丈夫大丈夫!!」ナドナド,まるで監督かのように決めたら一緒に喜びミスしたら前向きに声をかけたり,とにかくものすごかったです

声援もパワーに変えたのか…
見事"優勝"

(((≧∀≦**)))

決まった瞬間みんな号泣
ギャラリーに近づいてきてお礼のあとに,毎日練習のあとに歌っている歌を歌いさらに号泣でした

この子達は,全国大会を経験したからか,もの凄く精神力が強くなってる感じがしました。
点差が開いていても凹まず負けない気持ち・強気な心をいつでも持っているように感じました。スゴく気迫がありました
(この精神力欲しいぃッ
)
でも,他のチームも5・6月に比べるとスゴく上手になってるし,どのチームが勝ち進むか分からないくらいでした。
365日毎日の練習の積み重ねって大事だし,精神面でもplayの面でもこんなにも成長するんだなぁ〜って実感しました


色々感じ,勉強になった2日間でした。
当山クラブの皆さん!!!
本当におめでとうございます!!

ちなみに…
日曜日は大人の実業団バレーの大会もあったので,朝ちょこっとダケド応援に行ってきました
やはりB組からは攻撃が早いチームも多いですね
参加されたチームの皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m


(↑最近、子ども達とうちなーぐちかるたしてて、この言葉があるから口癖になってる)
この土日はめちゃくちゃドタバタでした〜(x_x;)

土曜日の午前中は生活発表会(小学校で云う学芸会みたいな感じ)をやり〜の,終わり次第三女のバレーの県大会の応援へ宜野座まで行き〜の,夜は自分の練習へ行ってきやした〜ぁ


今回の県大会は,六年生にとっては最後の大会&三連覇がかかっているというコトもあって,選手はもちろん,親も子もチーム全員力が入っていましたッ


一試合→二試合→三試合と,なんとか勝ち進み四試合目は"宜野座小"チームとの対戦。
このチームは,とてもレシーブが良くフェイント攻撃も良く読み,ほとんど拾っていました。
相手チームの波に飲まれ,1セットは取られてしまぃました。
しかし,2セット目からは気持ちを切り替え攻撃開始


サーブやスパイクでどんどん決めて,2・3セットを勝ち取り,ベスト8進出となりました


そして日曜日

一試合目→二試合目となんとか勝ち進み,決勝へ!!!
対戦相手は"勝連"チーム。
やはりこちらも強くて,サーブはミスはしないし,スパイクは良い場所に打ってくるし,ブロックはブロックした後のカバーも上手くて,1セット目も2セット目もかなりの接戦でしたッ

2セット目なんて,たしか…
22ー24だったと思います。
決勝らしい試合だったので,もぅギャラリーの応援団は「焦るな!!」「もう一本!!」「サーブカット!!」「決めろー!!」「大丈夫大丈夫!!」ナドナド,まるで監督かのように決めたら一緒に喜びミスしたら前向きに声をかけたり,とにかくものすごかったです


声援もパワーに変えたのか…
見事"優勝"


(((≧∀≦**)))

決まった瞬間みんな号泣
ギャラリーに近づいてきてお礼のあとに,毎日練習のあとに歌っている歌を歌いさらに号泣でした


この子達は,全国大会を経験したからか,もの凄く精神力が強くなってる感じがしました。
点差が開いていても凹まず負けない気持ち・強気な心をいつでも持っているように感じました。スゴく気迫がありました

(この精神力欲しいぃッ


でも,他のチームも5・6月に比べるとスゴく上手になってるし,どのチームが勝ち進むか分からないくらいでした。
365日毎日の練習の積み重ねって大事だし,精神面でもplayの面でもこんなにも成長するんだなぁ〜って実感しました



色々感じ,勉強になった2日間でした。
当山クラブの皆さん!!!
本当におめでとうございます!!

ちなみに…
日曜日は大人の実業団バレーの大会もあったので,朝ちょこっとダケド応援に行ってきました

やはりB組からは攻撃が早いチームも多いですね

参加されたチームの皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
Posted by たなひ at
01:26
│Comments(2)
2010年12月16日
実業団バレー大会&忘年会
お久しぶりでゴザイマス
やっと運動会が終わり,ふぅ〜
なんてしようとしたら,目の前には生活発表会とぃう行事がぁぁぁw(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w
昨日・今日とリハーサルやり〜の土曜日が本番なので,なんだか子ども達よりも教師の方がそわそわドキドキ落ち着かないみたぃな(笑)

こ〜んな毎日を最近過ごしてぃる中,去った日曜日(12日)名護21世紀体育館にて,実業団バレーボール大会が行われました。
私達チームは二連覇を目標に,一戦一戦集中し闘いましたッ
第3試合目
第4試合目
と連続でしたが,なんとか決勝まで登りきり,いざ決戦へ。。。
(>ε<)


対戦相手は,予想通り9月の大会と同じチーム。
今回も優勝はさせまぃ
と出陣したのですが…
1セット目から熱い熱い気迫が波のように押し寄せてきて…そのまま波に飲まれてしまう。
2セット目は,逆流していなかきゃ
とどーにかがんばったのですが…。
どのセットも接戦したのですが,言い訳すると連続試合だったので疲れが出てきた頃で,あのリベンジする気迫に完全に負けてしまったのだろぅと思います(泣)
完全にヤラれました

悔しいけれど(秀樹の歌ぢゃないよ),個人的には集中も9月の大会の時よりもしてなかったし,たくさんミスしてみんなに迷惑をかけてしまったので最低最悪な大会でした…
反省会では「一人一人は良い素質を持っているのだから,また練習して自分のポジションに自信を持てば必ず勝てるぞ
」と監督が話してくれました。
個人的にも色々とアドバイスを頂きました。
3月は最終決戦ッ
若者には負けませんょ

そして5時くらいから,男女合同での忘年会〜(^O^)/

呑んで食べて喋って…
あれッ
つぃさっきまで大会だったというコトを忘れるくらぃバレーの話はあまり出てこず,婚活やら恋バナやらで持ちきり(笑)
監督なんて,「今日負けたのは俺が昨日飲みすぎたからだな〜アガイ」とか言いながら一人一人と乾杯して婚活相談室になってるほど
コレが良いのか悪いのか分かりませんが,ビンゴ大会や現金つかみ取り等してあっという間にシンデレラタイム。
やっぱり楽しかった
今年も迷惑ばかりかけて役には立てなかったケド,この仲間とバレーができたことに大感謝です。本当にありがとうございました(>_<。)
来年もこの仲間とバレーができますよーに。。。

そーぃや
頭を怪我した○勝スポーツの方は大丈夫なのかなぁ…

やっと運動会が終わり,ふぅ〜

昨日・今日とリハーサルやり〜の土曜日が本番なので,なんだか子ども達よりも教師の方がそわそわドキドキ落ち着かないみたぃな(笑)


こ〜んな毎日を最近過ごしてぃる中,去った日曜日(12日)名護21世紀体育館にて,実業団バレーボール大会が行われました。
私達チームは二連覇を目標に,一戦一戦集中し闘いましたッ

第3試合目
第4試合目
と連続でしたが,なんとか決勝まで登りきり,いざ決戦へ。。。
(>ε<)



対戦相手は,予想通り9月の大会と同じチーム。
今回も優勝はさせまぃ


1セット目から熱い熱い気迫が波のように押し寄せてきて…そのまま波に飲まれてしまう。
2セット目は,逆流していなかきゃ

どのセットも接戦したのですが,言い訳すると連続試合だったので疲れが出てきた頃で,あのリベンジする気迫に完全に負けてしまったのだろぅと思います(泣)
完全にヤラれました


悔しいけれど(秀樹の歌ぢゃないよ),個人的には集中も9月の大会の時よりもしてなかったし,たくさんミスしてみんなに迷惑をかけてしまったので最低最悪な大会でした…
反省会では「一人一人は良い素質を持っているのだから,また練習して自分のポジションに自信を持てば必ず勝てるぞ


個人的にも色々とアドバイスを頂きました。
3月は最終決戦ッ

若者には負けませんょ


そして5時くらいから,男女合同での忘年会〜(^O^)/


呑んで食べて喋って…
あれッ


監督なんて,「今日負けたのは俺が昨日飲みすぎたからだな〜アガイ」とか言いながら一人一人と乾杯して婚活相談室になってるほど

コレが良いのか悪いのか分かりませんが,ビンゴ大会や現金つかみ取り等してあっという間にシンデレラタイム。
やっぱり楽しかった

今年も迷惑ばかりかけて役には立てなかったケド,この仲間とバレーができたことに大感謝です。本当にありがとうございました(>_<。)
来年もこの仲間とバレーができますよーに。。。


そーぃや
頭を怪我した○勝スポーツの方は大丈夫なのかなぁ…
Posted by たなひ at
00:58
│Comments(0)
2010年12月07日
披露宴
こんばんゎ〜
あッ
師走になってる〜
だから昨日みんな走ってたんだぁε=ヾ(*~▽~)ノ
ジョガーの皆さん,応援された皆さん,ボランティアの皆さんetc.本当にお疲れさまでした
さて
昨日,皆さんががんばっている時間からお友達の披露宴があり出席して参りました〜ァ

新郎の友人。
お家も近所で幼なじみ。
高校まで同じだったので,出席者は懐かしい顔や9月の披露宴で逢った顔,またビックリしたことに新婦の友人として出席してるという友達に会場でバッタリ
等,たくさんの友人に逢うコトができました
その中には,津波信ちゃんの下でがんばっているひーろーコト島袋寛之にも逢えたので「最近,オリオンビールのCMとか結婚式場のCMとかにも出ててがんばってるね!!」などと話もたくさんできてスゴく嬉しかったーっ(≧∀≦)
みんなに逢えて
嬉しくて嬉しくて
ユンタク止まらず。。。
写真撮るコト忘れ。。。
食べるコトも忘れ。。。
主役見て涙止まらず。。。
先月のドリカムのライブで「今日この佳き日〜
」を聴いたばかりだったので余計に涙

あっという間の3時間
最高の披露宴でした

披露宴には新郎の95歳になるおじいちゃんと90歳になるというおばあちゃんが出席されていて,孫の顔を見て涙そうそうしてスゴく嬉しそうな姿を見ました。
私も早くおばあちゃん孝行しなきゃ
と強く感じました
母には「とうとぅ男メンバーにも越されちゃったか〜」と一言。
そういや今年に入って,ほとんど男性陣の披露宴ばかりに出席してるよぅな。。。(°∇°;)
来月もだし。。。ハハハ
まッ
二人の佳き日にご招待を頂くコトはありがたいコトなので,感謝と祝福をたくさん込めますょ

○えく夫妻
本当におめでとうございます

あッ
師走になってる〜

だから昨日みんな走ってたんだぁε=ヾ(*~▽~)ノ
ジョガーの皆さん,応援された皆さん,ボランティアの皆さんetc.本当にお疲れさまでした

さて

昨日,皆さんががんばっている時間からお友達の披露宴があり出席して参りました〜ァ


新郎の友人。
お家も近所で幼なじみ。
高校まで同じだったので,出席者は懐かしい顔や9月の披露宴で逢った顔,またビックリしたことに新婦の友人として出席してるという友達に会場でバッタリ



その中には,津波信ちゃんの下でがんばっているひーろーコト島袋寛之にも逢えたので「最近,オリオンビールのCMとか結婚式場のCMとかにも出ててがんばってるね!!」などと話もたくさんできてスゴく嬉しかったーっ(≧∀≦)

みんなに逢えて
嬉しくて嬉しくて
ユンタク止まらず。。。
写真撮るコト忘れ。。。
食べるコトも忘れ。。。
主役見て涙止まらず。。。
先月のドリカムのライブで「今日この佳き日〜



あっという間の3時間
最高の披露宴でした


披露宴には新郎の95歳になるおじいちゃんと90歳になるというおばあちゃんが出席されていて,孫の顔を見て涙そうそうしてスゴく嬉しそうな姿を見ました。
私も早くおばあちゃん孝行しなきゃ


母には「とうとぅ男メンバーにも越されちゃったか〜」と一言。
そういや今年に入って,ほとんど男性陣の披露宴ばかりに出席してるよぅな。。。(°∇°;)
来月もだし。。。ハハハ

まッ
二人の佳き日にご招待を頂くコトはありがたいコトなので,感謝と祝福をたくさん込めますょ


○えく夫妻
本当におめでとうございます

タグ :披露宴グランドキャッスル
Posted by たなひ at
00:59
│Comments(0)
2010年11月30日
ドリカム×ポカリスエット スペシャルライブ♪
ただぃま〜
(*^ワ^*)
先週の土日行ってきました!!
"福岡"ーーーッ

またまたぉ友達がドリカムライブのチケット当たったので,美和チャンまさサンに逢いにーーーッ



(((≧∀≦**)))
今回は,大塚製薬のポカリスエットが30周年を迎えたとぃうことで,ドリカムが曲を作りました。
それで,ライブもしよう!!とぃうことになり,『ポカリスエット30th SpecialLive ドリ×ポカリ 〜イキイキ!〜』inマリンメッセ福岡に行ってきたとぃうわけです
一年ぶりのドリ
やっぱり溜まりませヌ
(〃▽〃)
今回は予習をしてきたので(はえばるアリガトーッ!!)いつもよりも一曲一曲に愛が込められ,美和チャンと歌えて大興奮でしたッッ
ココに来れたことがスゴく嬉しくて嬉しくて,ずーっと涙が止まりませんでした
約15000人のお客さんと一つになって,踊ったり歌ったりウェーブしたり。。。
ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
本当にめちゃくちゃ
楽しかったーーーッ!!!!!
楽しい時間はあっという間
帰りの出口ではポカリスエットを頂きました
そんな余韻に浸りながら,打ち上げ会場へ。。。
今回はモツ鍋

初めて食べたのですが,むちゃくちゃ美味しかったーッ(≧∀≦)


食べて喋って呑んで
大満足したところで退散
大満足な1日目を過ごして,二日目も時間まで観光しました。
短い時間でしたが,ドリに逢えて大満足な福岡の旅でした
たくさんのカリーをつけて,心も体もイキイキになりました

(↑今回のドリカムライブのテーマ)
はえばる
みさえる
本当に本当に本当に本当に
ありがとぅございました!!!
(*^ワ^*)

先週の土日行ってきました!!
"福岡"ーーーッ


またまたぉ友達がドリカムライブのチケット当たったので,美和チャンまさサンに逢いにーーーッ




(((≧∀≦**)))
今回は,大塚製薬のポカリスエットが30周年を迎えたとぃうことで,ドリカムが曲を作りました。
それで,ライブもしよう!!とぃうことになり,『ポカリスエット30th SpecialLive ドリ×ポカリ 〜イキイキ!〜』inマリンメッセ福岡に行ってきたとぃうわけです

一年ぶりのドリ

やっぱり溜まりませヌ
(〃▽〃)

今回は予習をしてきたので(はえばるアリガトーッ!!)いつもよりも一曲一曲に愛が込められ,美和チャンと歌えて大興奮でしたッッ

ココに来れたことがスゴく嬉しくて嬉しくて,ずーっと涙が止まりませんでした

約15000人のお客さんと一つになって,踊ったり歌ったりウェーブしたり。。。
ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
本当にめちゃくちゃ
楽しかったーーーッ!!!!!
楽しい時間はあっという間

帰りの出口ではポカリスエットを頂きました

そんな余韻に浸りながら,打ち上げ会場へ。。。
今回はモツ鍋


初めて食べたのですが,むちゃくちゃ美味しかったーッ(≧∀≦)



食べて喋って呑んで
大満足したところで退散

大満足な1日目を過ごして,二日目も時間まで観光しました。
短い時間でしたが,ドリに逢えて大満足な福岡の旅でした

たくさんのカリーをつけて,心も体もイキイキになりました


(↑今回のドリカムライブのテーマ)
はえばる
みさえる
本当に本当に本当に本当に
ありがとぅございました!!!
Posted by たなひ at
00:12
│Comments(6)
2010年11月27日
急性胃腸炎(^-^;
こんばんゎ。
真夜中に失礼しますm(_ _)m
ご無沙汰しておりマス。
11月…
運動会やら研究授業やら行事をこなしてたら,いつの間にか月末に。。。(┳◇┳)ハヤィ
落ち着いたところでバレーがんばろ〜ッ
って思った矢先に…
人生初!!
"急性胃腸炎"なんてヤツにかかっちゃいました(笑)
でも,私もバカではなぃんだな…と安心したり
しかし,びつくり
結構キツかった〜
でも,今週あたりから復活

今日は飛行機乗るし

来月は大会もあるし

元気出さなきゃーッp(>▽
だからと言ってこんな時間までカリーつけてる場合ぢゃないッ

飛行機乗り遅れる〜
おやすみなさい

*コメントを頂いたマリンさん
コメントありがとぅございます
お返事は改めてちゃんとしますのでご了承くださぃ


すいません(>_<。)
真夜中に失礼しますm(_ _)m
ご無沙汰しておりマス。
11月…
運動会やら研究授業やら行事をこなしてたら,いつの間にか月末に。。。(┳◇┳)ハヤィ
落ち着いたところでバレーがんばろ〜ッ

人生初!!
"急性胃腸炎"なんてヤツにかかっちゃいました(笑)

でも,私もバカではなぃんだな…と安心したり

しかし,びつくり
結構キツかった〜
でも,今週あたりから復活


今日は飛行機乗るし


来月は大会もあるし


元気出さなきゃーッp(>▽
だからと言ってこんな時間までカリーつけてる場合ぢゃないッ


飛行機乗り遅れる〜

おやすみなさい


*コメントを頂いたマリンさん

コメントありがとぅございます

お返事は改めてちゃんとしますのでご了承くださぃ



すいません(>_<。)

タグ :急性胃腸炎
Posted by たなひ at
02:20
│Comments(2)
2010年10月31日
運動会日和♪
10月31日日曜日は,うちの三女と教え子達の運動会ッ


心地良い風とやわらかい太陽の最高なコンディションの下で,妹や教え子達はがんばっていましたーぁヾ(^▽^)ノ

私達地元の小学校は年々,生徒数が増え,ここ2・3年は1000名を越していて,今年度は幼稚園は運動会は別々となるコトに。。。
寂しいですが,運動場に入りきれないのが現状(泣)
しゃーないデス
ましてや運動会となると応援団は家族だけではなく,オジーオバーいとこから,各自治会の老人会やら会長やらで大人も多いでしからねぇ
そんな中,うちの妹は組体操を見事に成功
リレーもがんばっていました
うちはいとこや親戚も各学年にいるので,プログラムを見て確認しながら休む間もなく応援してましたょ〜
そしてお昼ご飯


おばあちゃんも一緒に頂きました(●^ー^●)
食べた後は教え子の小学校へ
ε=┌( ・_・)┘

こちらの小学校五年生はエイサーを披露

↑この子も教え子なんですが,こんな上手にチョンダラーを披露するなんて…感動しましたッ
毎年応援に行くのですが,一年って本当に大きいなぁ〜ってスゴく感じます。
身長もどんどん越されていき,「先生はもぅ伸びないの!?結婚した!?」なんて会話が飛び交います
少しの時間ですが,こんな会話をするコトがスゴく嬉しくて,子ども達の成長が見れるので,最高のひとときです
また来年も楽しみだな〜



心地良い風とやわらかい太陽の最高なコンディションの下で,妹や教え子達はがんばっていましたーぁヾ(^▽^)ノ

私達地元の小学校は年々,生徒数が増え,ここ2・3年は1000名を越していて,今年度は幼稚園は運動会は別々となるコトに。。。
寂しいですが,運動場に入りきれないのが現状(泣)
しゃーないデス

ましてや運動会となると応援団は家族だけではなく,オジーオバーいとこから,各自治会の老人会やら会長やらで大人も多いでしからねぇ

そんな中,うちの妹は組体操を見事に成功

リレーもがんばっていました

うちはいとこや親戚も各学年にいるので,プログラムを見て確認しながら休む間もなく応援してましたょ〜

そしてお昼ご飯



おばあちゃんも一緒に頂きました(●^ー^●)
食べた後は教え子の小学校へ
ε=┌( ・_・)┘

こちらの小学校五年生はエイサーを披露


↑この子も教え子なんですが,こんな上手にチョンダラーを披露するなんて…感動しましたッ

毎年応援に行くのですが,一年って本当に大きいなぁ〜ってスゴく感じます。
身長もどんどん越されていき,「先生はもぅ伸びないの!?結婚した!?」なんて会話が飛び交います

少しの時間ですが,こんな会話をするコトがスゴく嬉しくて,子ども達の成長が見れるので,最高のひとときです

また来年も楽しみだな〜


Posted by たなひ at
22:00
│Comments(0)
2010年10月29日
聴覚バレー
コンバンヮ

台風ですね〜
(´ヘ`)
皆さんのトコは大丈夫ですか??
さてさて
先日,千葉県で「第10回 全国障害者スポーツ大会ゆめ半島 千葉大会」が行われました。
その大会に,県内からは陸上やボウリング・水泳・バレーボール等いくつかの競技に出場されたようです。
この大会を知ったのは,私の知り合いが介助員として引率すると分かり,毎日大会の結果を新聞で見ていました。
さまざまな障害者に合わせた競技がある中で,目についた競技が"聴覚バレー"。
正直,知りませんでした…。
同じバレーをやっているにも関わらず,特別支援に関わってるにも関わらず知らなかったなんて…

でした。
新聞によると,長年活動しているようです。

今大会,見事3位銅メダルを獲得したようですッ

おめでとうございます!!!
そして,県勢ではメダル18個という好成績
選手や引率の皆さん,本当におめでとうございます!!お疲れさまでした(*^_^*)
今回,障害者スポーツの中でも聴覚バレーは特に興味を持ち,ぜひ観てみたいッ!!と思いました
情報知ってる方がいれば,ぜひ教えて下さい


台風ですね〜
(´ヘ`)

皆さんのトコは大丈夫ですか??
さてさて

先日,千葉県で「第10回 全国障害者スポーツ大会ゆめ半島 千葉大会」が行われました。
その大会に,県内からは陸上やボウリング・水泳・バレーボール等いくつかの競技に出場されたようです。
この大会を知ったのは,私の知り合いが介助員として引率すると分かり,毎日大会の結果を新聞で見ていました。
さまざまな障害者に合わせた競技がある中で,目についた競技が"聴覚バレー"。
正直,知りませんでした…。
同じバレーをやっているにも関わらず,特別支援に関わってるにも関わらず知らなかったなんて…



新聞によると,長年活動しているようです。

今大会,見事3位銅メダルを獲得したようですッ


おめでとうございます!!!
そして,県勢ではメダル18個という好成績

選手や引率の皆さん,本当におめでとうございます!!お疲れさまでした(*^_^*)
今回,障害者スポーツの中でも聴覚バレーは特に興味を持ち,ぜひ観てみたいッ!!と思いました

情報知ってる方がいれば,ぜひ教えて下さい

Posted by たなひ at
00:15
│Comments(2)
2010年10月24日
週末♪〜リフレッシュタイム〜
ばんゎ〜☆"
今週末も終わっちゃいましたネ〜ヾ(´▽`*)ゝ
土曜日は,楽しみにしてぃた産業まつりへ。。。♪
ぅちのおばあちゃんの調子も良かったので連れて行きました。

陶器市や各地域の特産品,美味しそぅな泡盛ナドナド,たくさんのお店が出店されていました
出店されてぃるお店ではほとんとが試食アリ。
それを覚えていたのか私のお腹。まつりへ着くとGuu〜サイン(恥)
なので,甘いの辛いの関係なく試食

そしたら…うちのおかんも辺り構わず試食攻めしてるし〜
三女が生まれる前はこんなぢゃなかったノニ…
小五の三女に教わったンだと
そんな私達を残念そうに見つめるばあちゃん。。。
「あんたたちよ…少しは買ったら
??」の一言
でも試食のおかげで,お腹いっぱいになり殆どお金は使いませんでした(笑)
唯一買ったのは行かなかった家族のお土産で,黒糖わたあめとかまぼこカナ♪
出店された皆様方
買わずにスイマセンでした

そしてその後は研修→チーム練習と楽しんできました


練習では逢いたかった人に逢えたり,チームメンバーが復活したのでスゴく嬉しくて嬉しくて,練習帰り調子に乗ってロゼとつまみを購入しちゃいました

(とぃうことは…来月マデ金欠
後の祭りダ…)
お月様魅ながら独りほろ酔いでした(〃▽〃)
今日も独り
ほろ酔いデス

一本空けてまぅ〜
今週末も終わっちゃいましたネ〜ヾ(´▽`*)ゝ
土曜日は,楽しみにしてぃた産業まつりへ。。。♪
ぅちのおばあちゃんの調子も良かったので連れて行きました。

陶器市や各地域の特産品,美味しそぅな泡盛ナドナド,たくさんのお店が出店されていました

出店されてぃるお店ではほとんとが試食アリ。
それを覚えていたのか私のお腹。まつりへ着くとGuu〜サイン(恥)
なので,甘いの辛いの関係なく試食


そしたら…うちのおかんも辺り構わず試食攻めしてるし〜

三女が生まれる前はこんなぢゃなかったノニ…
小五の三女に教わったンだと

そんな私達を残念そうに見つめるばあちゃん。。。
「あんたたちよ…少しは買ったら


でも試食のおかげで,お腹いっぱいになり殆どお金は使いませんでした(笑)
唯一買ったのは行かなかった家族のお土産で,黒糖わたあめとかまぼこカナ♪
出店された皆様方
買わずにスイマセンでした


そしてその後は研修→チーム練習と楽しんできました



練習では逢いたかった人に逢えたり,チームメンバーが復活したのでスゴく嬉しくて嬉しくて,練習帰り調子に乗ってロゼとつまみを購入しちゃいました


(とぃうことは…来月マデ金欠


お月様魅ながら独りほろ酔いでした(〃▽〃)

今日も独り
ほろ酔いデス


一本空けてまぅ〜
Posted by たなひ at
23:53
│Comments(0)
2010年10月23日
今夜は十五夜♪
あら〜

日付は変わってしまぃましたが…
仕事帰り,雲の合間から顔を覗かせてるるトコ発見(≧∀≦)





つかの間ダケド
嬉しかった〜
願い事叶いますよーに
ぃや
叶うッ!!


日付は変わってしまぃましたが…
仕事帰り,雲の合間から顔を覗かせてるるトコ発見(≧∀≦)






つかの間ダケド
嬉しかった〜

願い事叶いますよーに

ぃや

Posted by たなひ at
00:11
│Comments(2)
2010年10月18日
はつらつ ママさんバレー♪
昨日,行ってきましたァ
《はつらつ ママさんバレーボール
inうらそえ》

ィェィ(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
大古監督を筆頭に,大林素子選手ゃ中田久美選手,ヨーコゼッターランド選手,佐伯美香選手,落合真理選手,ノブコフ(名前忘れた
)等々の元全日本バレーメンバーが勢揃いし,バレーボールを指導してくれましたーッ


午前中は小・中学生ゃママさんチームにバレー指導。

午後はママさんチーム3チームと交流試合をしました

選手の方々は金曜日くらいから沖縄入りをしていたらしく,土曜日は県代表で全国大会に出場した当山小女子チームがバレーの指導&交流会をしたようです
(((≧∀≦**)))
うちの妹,大大コーフンで私に自慢しまくりでしたょッ

日曜日も引き続き,子ども達も参加(≧∀≦)
午前中のバレー教室から,子ども以上に熱心に聞き入ってしまった私
写真を撮るのも忘れ,レシーブ・トス・サーブを選手のそばまで近づき学びました


早く習ったコトを実践しなきゃ
忘れてまぅ〜┓( ̄∇ ̄;)┏
午後の交流試合もめちゃくちゃ面白かったですょ!!!
ノブコフのあのスパイクが見られたりボール運びがめちゃくちゃ早かったですが,交流したどのチームもラリーが多く,負けてる感じがしないくらぃでしたッ

とてつもなく
羨ましかった〜ァ
(p>□<q))
早く私もママさんに
なりたぁぁぁい(涙)
しかし…
みんな身長高くて色白で細くて美人だった〜

ノブコフなんて205だから,隣に立ってみると…ノブコフの股下,遠慮せずトンネルできる高さでした(笑)
教室が終わってからも,選手をバスまでたくさんの方々が花道を作り送りましたょヾ(^▽^)ノ
大古監督,これまでたくさんのご指導をして頂き,本当にありがとうございました。
そして,お疲れさまでした
これからは遊びをメインに沖縄にめんそ〜れ〜
*写真が見づらくてスイマセン

《はつらつ ママさんバレーボール
inうらそえ》

ィェィ(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
大古監督を筆頭に,大林素子選手ゃ中田久美選手,ヨーコゼッターランド選手,佐伯美香選手,落合真理選手,ノブコフ(名前忘れた




午前中は小・中学生ゃママさんチームにバレー指導。

午後はママさんチーム3チームと交流試合をしました


選手の方々は金曜日くらいから沖縄入りをしていたらしく,土曜日は県代表で全国大会に出場した当山小女子チームがバレーの指導&交流会をしたようです
(((≧∀≦**)))
うちの妹,大大コーフンで私に自慢しまくりでしたょッ


日曜日も引き続き,子ども達も参加(≧∀≦)
午前中のバレー教室から,子ども以上に熱心に聞き入ってしまった私

写真を撮るのも忘れ,レシーブ・トス・サーブを選手のそばまで近づき学びました



早く習ったコトを実践しなきゃ
忘れてまぅ〜┓( ̄∇ ̄;)┏
午後の交流試合もめちゃくちゃ面白かったですょ!!!
ノブコフのあのスパイクが見られたりボール運びがめちゃくちゃ早かったですが,交流したどのチームもラリーが多く,負けてる感じがしないくらぃでしたッ


とてつもなく
羨ましかった〜ァ
(p>□<q))
早く私もママさんに
なりたぁぁぁい(涙)
しかし…
みんな身長高くて色白で細くて美人だった〜


ノブコフなんて205だから,隣に立ってみると…ノブコフの股下,遠慮せずトンネルできる高さでした(笑)
教室が終わってからも,選手をバスまでたくさんの方々が花道を作り送りましたょヾ(^▽^)ノ
大古監督,これまでたくさんのご指導をして頂き,本当にありがとうございました。
そして,お疲れさまでした

これからは遊びをメインに沖縄にめんそ〜れ〜

*写真が見づらくてスイマセン

Posted by たなひ at
23:49
│Comments(0)
2010年10月16日
2010年10月15日
ロールケーキ
またまた
ぉお久しぶりですッ

デートをし過ぎてつぃ…
サボってしまぃました(
)
なんて…
一度でいいから言ってみたぃコトバです(笑)
10月ですね〜。
最近,日差しが柔らかくなり,朝夕涼しくなって,人恋しい季節になってきました〜
沖縄では10・11月が唯一の「秋」だそぅです

さて
昨日13日は私の大好きな人の誕生日だったのでケーキを作りましたーッ

何を作ろうか迷った挙げ句,ロールケーキに決定
仕事から帰ってきて,すぐにクッキングに取りかかりました


(^0^)♪
実はロールケーキを作るのは初めてなので,プレゼントするには失礼かなぁ…と悩んだのですが,ナゼかどうしてもロールケーキをあげたくて…
3回ほど生地を失敗しましたが,やっと完成し,生地に生クリームを塗りフルーツを乗せ。。。
完成ッヽ(>▽<)ノ
しばらく冷やし
ラッピングをして
いざ出陣ッ



ん???
あれ???
ケータイとらない
メール返ってこなぃ
連絡取れない
ガ━( ̄ロ ̄;)━ン!!
しばらく
待ってみましたが…
連絡は取れず…
でも,サプライズをする為,相手には何にも話してなかったので,しょーがないデス
サプライズは何が起こるか分からないですからねぇ。
しょーがない
しょーがない

残念でしたが,きっと初めて作る作品なので"贈るべからず"と神様が教えてくれたのだろぅ
ロールケーキ1号は審査員となる家族の元へと旅立ってゆくのでした。。。
あ
写真撮ってなぃ(┳◇┳)
お菓子作りばかりぢゃなくて料理もがんばらなきゃ
ぉお久しぶりですッ


デートをし過ぎてつぃ…
サボってしまぃました(

なんて…
一度でいいから言ってみたぃコトバです(笑)
10月ですね〜。
最近,日差しが柔らかくなり,朝夕涼しくなって,人恋しい季節になってきました〜

沖縄では10・11月が唯一の「秋」だそぅです


さて

昨日13日は私の大好きな人の誕生日だったのでケーキを作りましたーッ


何を作ろうか迷った挙げ句,ロールケーキに決定

仕事から帰ってきて,すぐにクッキングに取りかかりました



(^0^)♪
実はロールケーキを作るのは初めてなので,プレゼントするには失礼かなぁ…と悩んだのですが,ナゼかどうしてもロールケーキをあげたくて…

3回ほど生地を失敗しましたが,やっと完成し,生地に生クリームを塗りフルーツを乗せ。。。
完成ッヽ(>▽<)ノ

しばらく冷やし
ラッピングをして
いざ出陣ッ




ん???
あれ???
ケータイとらない
メール返ってこなぃ
連絡取れない
ガ━( ̄ロ ̄;)━ン!!
しばらく
待ってみましたが…
連絡は取れず…
でも,サプライズをする為,相手には何にも話してなかったので,しょーがないデス

サプライズは何が起こるか分からないですからねぇ。
しょーがない
しょーがない

残念でしたが,きっと初めて作る作品なので"贈るべからず"と神様が教えてくれたのだろぅ

ロールケーキ1号は審査員となる家族の元へと旅立ってゆくのでした。。。
あ

写真撮ってなぃ(┳◇┳)
お菓子作りばかりぢゃなくて料理もがんばらなきゃ


Posted by たなひ at
00:40
│Comments(2)
2010年09月27日
ヤバ〜い( ̄◇ ̄;)
こんばんゎ★"
久しぶりでこの時間。
失礼します
ヤバ〜い
またまた気付けば
9月が終わるぅ(°ω°;)
忙しいのを言い訳に
更新も怠けてるし。。。
今月は何やってたンだろ。。
実業団大会から始まって…
披露宴3件出席して…
とにかくバレーと披露宴のオンパレードだったよ〜な。。。
┗|*゜Д゜*|┛ワォ
まッ 愉しい毎日を
過ごせたからいっか

ありがたぃコトだ
そして最後の週末は…
"おきぎんカトレアカップ ママさんバレー大会"に行ってきましたょ

この大会は九州派遣がかかってぃる大会というコトもあってか,どの試合も熱戦を繰り広げていましたょッ(≧∀≦)!!

私がお邪魔してるチームや知り合いがいるチームは,それぞれ良い試合をしてましたが,惜しくも敗退してしまったチームも…
しかし!!勝ち進んだチームもあって,今日の決勝の結果…なんと優勝ーッ!!!!!
(((≧∀≦**)))
めちゃくちゃ嬉しかったデス

○アーズの皆さん!!
本当におめでとうございます
あ〜今回もたくさん刺激を受けましたッ
かぁちゃん達に負けないよぅに,私もがんばらなきゃ〜
*つぶやき*
なんでママさんの大会はTV放映があって,実業団の大会はなぃンだろ〜(・∀・)アハ
だけど,アナウンサーの三好ジェームスさんめちゃくちゃカッヨかった〜
久しぶりでこの時間。
失礼します

ヤバ〜い
またまた気付けば
9月が終わるぅ(°ω°;)
忙しいのを言い訳に
更新も怠けてるし。。。

今月は何やってたンだろ。。
実業団大会から始まって…
披露宴3件出席して…
とにかくバレーと披露宴のオンパレードだったよ〜な。。。
┗|*゜Д゜*|┛ワォ
まッ 愉しい毎日を
過ごせたからいっか


ありがたぃコトだ

そして最後の週末は…
"おきぎんカトレアカップ ママさんバレー大会"に行ってきましたょ


この大会は九州派遣がかかってぃる大会というコトもあってか,どの試合も熱戦を繰り広げていましたょッ(≧∀≦)!!

私がお邪魔してるチームや知り合いがいるチームは,それぞれ良い試合をしてましたが,惜しくも敗退してしまったチームも…

しかし!!勝ち進んだチームもあって,今日の決勝の結果…なんと優勝ーッ!!!!!
(((≧∀≦**)))
めちゃくちゃ嬉しかったデス


○アーズの皆さん!!
本当におめでとうございます

あ〜今回もたくさん刺激を受けましたッ

かぁちゃん達に負けないよぅに,私もがんばらなきゃ〜

*つぶやき*
なんでママさんの大会はTV放映があって,実業団の大会はなぃンだろ〜(・∀・)アハ
だけど,アナウンサーの三好ジェームスさんめちゃくちゃカッヨかった〜

Posted by たなひ at
01:28
│Comments(0)
2010年09月07日
日曜日は実業団バレー大会!!
コンバンワ

先週は忙しい天気でしたネ

台風9号の暴風域がナィことにはびっくりしました

そんな天気の中,日曜日は実業団バレーボール大会がありました。
今年度,一回目の大会。
いつもに増してチーム全員がメラメラΨ(
m
)Ψ
カナラズ優勝スル。。。
この気持ちで臨みました。
一試合目,二試合目…
と,どんどん勝ち進み,
決勝へ。。
決勝の相手は予想していた強いチーム。
正直,コワかった。
出たくなかった。
ダケド,一番負けたくなぃ相手だったのでぶつかっていった。
始まる前に,監督から喝を頂き,いざ試合へッ(>_<)

第1セット
お互い動きが良く,ラリーが続き点数もなかなか差が開かない。
相手の強気に負けないよぅに声を出し続けた。
しかし,点数を取られ続ける。
でも,絶対に負けないというチームの気持ちが沸騰したのか,逆転勝ちッ

第2セット
1セット目を獲得したからと,調子に乗る私たちチーム(笑)
罰を受けてるかのよぅに最初から点数を取られまくる…
監督に大きな喝を頂き,目が覚める。
それからはとぃうもの,一点一点追加していき…
2セット目も逆転勝ち
勝った瞬間
涙が止まらなかった…
めちゃくちゃ
嬉しかった



実は昨年度,とても成績が悪く,今年度から降格してしまった。
なので,悔しくて悔しくて…この悔しい気持ちが今大会に出たのだと思います。
試合中のコート内では,ミスをしたら励まし合いアドバイスを頂いたり,一点取るごとに笑顔だったり,ベンチやギャラリーからも応援の声を頂いたり,とにかく全員バレーができていたと感じました(涙)
監督にも「今日のお前たちはエラい!!ものすごくエラい!!本当に練習の成果が出ていたと思う!!今までにない試合内容だった。本当によくがんばった!!」と,たくさん誉められました
一人一人とも握手をしながら声もかけてくれたのですが,私にも「お前も本当によくがんばった!!レシーブ良かったぞ!!」と,ことばをくれました(泣)
個人的には,たくさんミスもしましたが,あの日はなんか神が降りてきたよぅな自分ぢゃないよぅな,いつもよりも集中力が凄かった気がします
きっと試合中に壁に頭ぶつけたから,それが良かったのカモ

何よりも今回は,試合中もずっとチームのみんなからアドバイスや喝を頂けたから最後まで頑張れた。
本当に仲間のおかげデス。
ありがとうぅ
チームの役に立てて良かった。
本当にスッゴく嬉しいぃ。

最高の誕生日プレゼントになりました

祝賀会終わるまで
涙の止まらない1日デシタ


先週は忙しい天気でしたネ


台風9号の暴風域がナィことにはびっくりしました


そんな天気の中,日曜日は実業団バレーボール大会がありました。
今年度,一回目の大会。
いつもに増してチーム全員がメラメラΨ(


カナラズ優勝スル。。。
この気持ちで臨みました。
一試合目,二試合目…
と,どんどん勝ち進み,
決勝へ。。
決勝の相手は予想していた強いチーム。
正直,コワかった。
出たくなかった。
ダケド,一番負けたくなぃ相手だったのでぶつかっていった。
始まる前に,監督から喝を頂き,いざ試合へッ(>_<)


第1セット
お互い動きが良く,ラリーが続き点数もなかなか差が開かない。
相手の強気に負けないよぅに声を出し続けた。
しかし,点数を取られ続ける。
でも,絶対に負けないというチームの気持ちが沸騰したのか,逆転勝ちッ


第2セット
1セット目を獲得したからと,調子に乗る私たちチーム(笑)

罰を受けてるかのよぅに最初から点数を取られまくる…

監督に大きな喝を頂き,目が覚める。
それからはとぃうもの,一点一点追加していき…
2セット目も逆転勝ち

勝った瞬間
涙が止まらなかった…
めちゃくちゃ
嬉しかった




実は昨年度,とても成績が悪く,今年度から降格してしまった。
なので,悔しくて悔しくて…この悔しい気持ちが今大会に出たのだと思います。
試合中のコート内では,ミスをしたら励まし合いアドバイスを頂いたり,一点取るごとに笑顔だったり,ベンチやギャラリーからも応援の声を頂いたり,とにかく全員バレーができていたと感じました(涙)
監督にも「今日のお前たちはエラい!!ものすごくエラい!!本当に練習の成果が出ていたと思う!!今までにない試合内容だった。本当によくがんばった!!」と,たくさん誉められました

一人一人とも握手をしながら声もかけてくれたのですが,私にも「お前も本当によくがんばった!!レシーブ良かったぞ!!」と,ことばをくれました(泣)
個人的には,たくさんミスもしましたが,あの日はなんか神が降りてきたよぅな自分ぢゃないよぅな,いつもよりも集中力が凄かった気がします

きっと試合中に壁に頭ぶつけたから,それが良かったのカモ


何よりも今回は,試合中もずっとチームのみんなからアドバイスや喝を頂けたから最後まで頑張れた。
本当に仲間のおかげデス。
ありがとうぅ

チームの役に立てて良かった。
本当にスッゴく嬉しいぃ。

最高の誕生日プレゼントになりました


祝賀会終わるまで
涙の止まらない1日デシタ

Posted by たなひ at
01:45
│Comments(5)