2010年09月02日
今年は31アイスクリームを食べる年
久しぶりの更新デス
後ほど8月を
振り返るとして…
今日は〜
もぅあと何分かで
3日になりそうですが〜
ワタクシの生まれた日ッ

なんと…
もぅ…
気づけば…
3○歳ッ
3○…
せっかくの3○なので,バレてるとは思いますが,この一年は31アイスクリームを制覇しよーと思いますッ(笑)
ホントはそんな場合
ぢゃないのに…
アハ ≧▼≦
改めて。。
私を生んでくれた両親へ
アリガトゥ

私とお友達に
なってくれた皆さんへ
アリガトゥ

私の周りにいる皆さんに
今年も本当に感謝です
本当に本当に
ありがとぅ。。。

後ほど8月を
振り返るとして…
今日は〜
もぅあと何分かで
3日になりそうですが〜
ワタクシの生まれた日ッ


なんと…
もぅ…
気づけば…
3○歳ッ

3○…
せっかくの3○なので,バレてるとは思いますが,この一年は31アイスクリームを制覇しよーと思いますッ(笑)

ホントはそんな場合
ぢゃないのに…
アハ ≧▼≦
改めて。。
私を生んでくれた両親へ
アリガトゥ

私とお友達に
なってくれた皆さんへ
アリガトゥ

私の周りにいる皆さんに
今年も本当に感謝です

本当に本当に
ありがとぅ。。。
Posted by たなひ at
23:57
│Comments(6)
2010年08月12日
行ってきますッ('◇')ゞ
おはよーございま

ヽ(@^▽^@)ノ
只今の時間3時半

空港に来てま〜す

とぅとうこの日が
やってきましたッ!!!
妹の小学生バレー部の全国大会の応援に行ってきます

しかし…
朝一便4時発。
めっちゃ早い

結局、一睡もできず。。
一人で飛行機ドキドキ(泣)
Posted by たなひ at
03:55
│Comments(0)
2010年08月06日
美ら島総体!!〜ハンドボール〜
ばんゎ〜☆
なんだか今日は意味わからんぉ天気でしたネ〜
おかげで,子ども達と晴れてる合間を見て外で遊んでたら突然のスコール??で濡れました(┳◇┳)
さて水曜日は時間が少しあったので,地元で開催されたハンドボールを観てきました

我が興南も残ってるとぃうコトもあり,応援するパワー満タン

(((≧∀≦**)))
午前中は女子の準々決勝が行われ,会場は超満員ッ(゚o゚)
そんな満員の中をくぐり抜けて隙間を見つけて観戦しました

やはり,準々決勝となるとレベルが違います。どちらのチームも攻撃も守備もスゴぃ(@_@)
しかも,今攻撃してたと思ったらいつの間にか守備に付いてたり,戻りが早い
(早すぎて写真も上手く撮れんしブレるし
)


どのチームの選手も応援も力を振り絞っているのが,こちらにも伝わり,私も思わず「入れ!!いける!!諦めるな!!」ナドと声を出してしまぃました(笑)
高校生たちの一生懸命の姿に魅了され,パワーをもらいました
残念ながら我が興南は負けてしまぃましたが,延長戦までいき素晴らしい戦いだったと感動しました☆★☆
さぁ明日からは空手やバレーボール女子などが始まります!!!
楽しみさぁーーーヾ(^▽^)ノ
ところで
浦添市民体育館は冷房が設置されてぃたので,体育館職員の友達に聞いてみると…気温の規定があるとかではなく,要望があった為取り付けたのだそう。
ちなみに,取り付けられてるのは那覇市民体育館とココだけだはずょ〜と話してました
満員で涼しさはあまり感じませんでしたが,選手にとっては少しでも快適に試合に臨めてたらいぃな
こうやって税金が使われてると思うと嬉しいモノです
なんだか今日は意味わからんぉ天気でしたネ〜

おかげで,子ども達と晴れてる合間を見て外で遊んでたら突然のスコール??で濡れました(┳◇┳)
さて水曜日は時間が少しあったので,地元で開催されたハンドボールを観てきました


我が興南も残ってるとぃうコトもあり,応援するパワー満タン


(((≧∀≦**)))
午前中は女子の準々決勝が行われ,会場は超満員ッ(゚o゚)

そんな満員の中をくぐり抜けて隙間を見つけて観戦しました


やはり,準々決勝となるとレベルが違います。どちらのチームも攻撃も守備もスゴぃ(@_@)
しかも,今攻撃してたと思ったらいつの間にか守備に付いてたり,戻りが早い

(早すぎて写真も上手く撮れんしブレるし



どのチームの選手も応援も力を振り絞っているのが,こちらにも伝わり,私も思わず「入れ!!いける!!諦めるな!!」ナドと声を出してしまぃました(笑)
高校生たちの一生懸命の姿に魅了され,パワーをもらいました

残念ながら我が興南は負けてしまぃましたが,延長戦までいき素晴らしい戦いだったと感動しました☆★☆
さぁ明日からは空手やバレーボール女子などが始まります!!!
楽しみさぁーーーヾ(^▽^)ノ
ところで

浦添市民体育館は冷房が設置されてぃたので,体育館職員の友達に聞いてみると…気温の規定があるとかではなく,要望があった為取り付けたのだそう。
ちなみに,取り付けられてるのは那覇市民体育館とココだけだはずょ〜と話してました

満員で涼しさはあまり感じませんでしたが,選手にとっては少しでも快適に試合に臨めてたらいぃな

こうやって税金が使われてると思うと嬉しいモノです


Posted by たなひ at
00:27
│Comments(2)
2010年08月02日
那覇市民バレー大会
はぃ〜(^Q^)/
気付けば8月突入〜

blogサボりまくり〜
毎日何やってんだか。。。
婚活しすぎ(笑)
ぃやいや
最近寝るのが早くて…
三十路症状か(°∇°;)?!
ハィ
前置きはさておき。
昨日は那覇市民体育館にて那覇市民バレー大会(女子)が行われました
いつものよぅに朝マックしようしたのに,弁当作るのに時間がかかり行けず(泣)
今回は42チーム??だったカナ。
たくさんのチームが参加。
個人的には,こんな大会にしか参加しない知り合いチームもあるので,久しぶりにお逢いできる方々もいて毎年スゴく楽しみなんですッ

体育館に着くと早速知り合いにお逢いするコトができたり,てぃーだつながりでお友達になった方もいてめちゃくちゃ嬉しい1日でした(≧∀≦)

あ
みんなに会いに行く日ぢゃなかった
私たちチームは
一試合目:○田サン
2-0で敗退
二試合目:那○体○サン
0-2で勝利
結果,一勝一敗とぃうコトで決勝進出できず。。。
悔しかったですが,反省会ではみんなそれぞれから悪い点・良かった点が聞こえ,監督からもたくさん怒られましたが,一人一人誉められたので「実業団大会までに課題を減らしていかなきゃ!!」と気合いが入りました
p(>з
気付けば8月突入〜


blogサボりまくり〜

毎日何やってんだか。。。
婚活しすぎ(笑)

ぃやいや
最近寝るのが早くて…

三十路症状か(°∇°;)?!
ハィ

前置きはさておき。
昨日は那覇市民体育館にて那覇市民バレー大会(女子)が行われました

いつものよぅに朝マックしようしたのに,弁当作るのに時間がかかり行けず(泣)

今回は42チーム??だったカナ。
たくさんのチームが参加。
個人的には,こんな大会にしか参加しない知り合いチームもあるので,久しぶりにお逢いできる方々もいて毎年スゴく楽しみなんですッ


体育館に着くと早速知り合いにお逢いするコトができたり,てぃーだつながりでお友達になった方もいてめちゃくちゃ嬉しい1日でした(≧∀≦)


あ


私たちチームは
一試合目:○田サン
2-0で敗退
二試合目:那○体○サン
0-2で勝利
結果,一勝一敗とぃうコトで決勝進出できず。。。
悔しかったですが,反省会ではみんなそれぞれから悪い点・良かった点が聞こえ,監督からもたくさん怒られましたが,一人一人誉められたので「実業団大会までに課題を減らしていかなきゃ!!」と気合いが入りました
p(>з
今回,我がチームに助っ人で
参加してくれた
○かサン
く○チャン
○ゆきサン
本当にアリガトゥゴザイマシタ
一緒にバレーができて
スゴく良かったです
また一緒にできますよぅに。。
それから…
図々しく資金造成のご協力もお願いしてしまいました
ご協力して下さいました方々,本当に本当にありがとうございましたッ(>_<。)
いよいよ来週デス![]()
Posted by たなひ at
23:58
│Comments(4)
2010年07月19日
Fornoのピザ

お店の前を通るたんびに気になってたピザ屋さん
pizza Forno
友達からも
「美味しいょ〜!」
とススメられてぃたので,やっと食べるコトができました

うみゃ〜〜〜い!!
(((≧∀≦**)))
オススメです


タグ :pizzapizzaForno
Posted by たなひ at
23:13
│Comments(0)
2010年07月18日
無人島〜コマカ島☆〜
またまたお久しぶりッス!!
毎日暑い日が続いてますが,夏バテしてませんかぁ

私の周り,生徒も友達も夏風邪をこじらせてる人が何名かいます(´⌒`)
心配デス。。。
早く元気にな〜れ
さてこの三連休
私は昨日,南城市にある無人島 コマカ島へ行ってきました〜


↑コマカ島から写した海。見える島は久高島だはず

友達のお誘いで,朝早く起きて行きは友達のジェットで行ってきました

コマカ島に到着すると,観光客でいっぱい(゜o゜;)
お友達になった観光客に聞いてみるとツアーで来たとか。
私たちは場所を取り,友達のジェットに乗ったり,ウェイクしたりビーチバレーしたりと海を満喫


しかし…ウェイクは簡単ぢゃありません。。めっちゃ難しいぃ

それから,BBQしながら友達の彼氏が外人さんなので英会話の勉強〜♪
アメリカンジョークも上手でしたょ

それからジェットに乗らない間はずーっと海に潜ってましたッ
潜ってると,餌付けされてる魚タチがすぐに寄ってきてつつかれたりも。。。(笑)
色々と楽しんでると,
気付けば夕方。。。。。
楽しみはあっという間
日が落ち始めた頃,友達の船でゆっくり帰ってきました


やっぱり
海はしゃいこ〜デスネ
゜+.(*´∀`*).+゜

声をかけてくれた
○つ○サン!!
一緒に満喫したメンバー!!
昨日は本当にありがとうございました(≧∀≦)
しかし…
何度も日焼け止め塗り直してたのに…焼けてしまた(┳◇┳)
太陽のバカーッ
毎日暑い日が続いてますが,夏バテしてませんかぁ


私の周り,生徒も友達も夏風邪をこじらせてる人が何名かいます(´⌒`)
心配デス。。。
早く元気にな〜れ

さてこの三連休

私は昨日,南城市にある無人島 コマカ島へ行ってきました〜



↑コマカ島から写した海。見える島は久高島だはず


友達のお誘いで,朝早く起きて行きは友達のジェットで行ってきました


コマカ島に到着すると,観光客でいっぱい(゜o゜;)
お友達になった観光客に聞いてみるとツアーで来たとか。
私たちは場所を取り,友達のジェットに乗ったり,ウェイクしたりビーチバレーしたりと海を満喫



しかし…ウェイクは簡単ぢゃありません。。めっちゃ難しいぃ


それから,BBQしながら友達の彼氏が外人さんなので英会話の勉強〜♪
アメリカンジョークも上手でしたょ


それからジェットに乗らない間はずーっと海に潜ってましたッ

潜ってると,餌付けされてる魚タチがすぐに寄ってきてつつかれたりも。。。(笑)
色々と楽しんでると,
気付けば夕方。。。。。
楽しみはあっという間

日が落ち始めた頃,友達の船でゆっくり帰ってきました



やっぱり
海はしゃいこ〜デスネ
゜+.(*´∀`*).+゜

声をかけてくれた
○つ○サン!!
一緒に満喫したメンバー!!
昨日は本当にありがとうございました(≧∀≦)

しかし…
何度も日焼け止め塗り直してたのに…焼けてしまた(┳◇┳)
太陽のバカーッ

Posted by たなひ at
18:41
│Comments(0)
2010年07月10日
ぉ久しぶりデス。
コンバンワ〜☆
今夜は模愛だったのですが,色々あって参加できず…(泣)家呑みしてま〜す


さぁ今週はなんだかドタバタでした〜ぁ)^o^(
妹が全国大会の切符を手に入れて,妹やチームの為にお姉ちゃんは資金造成をがんばっておりますッ

全国大会は資金がものすごく大きくてビックリ!!!
w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w
しかも,うちの小学校は野球部とバレー部が内地へ決まっているので父兄は必死ですッ
私もなぜか,めちゃくちゃ張りきってます(笑)
快くご購入をして頂いた方々,本当に本当にありがとぅございましたッ(涙)
先週の日曜日のビーチバレー大会に行った時に,この2人もご協力してくださぃました

アリガトゥ

さぁ明日も子ども達の為にがんばらネバダ
v(*'-^*)ゞ・'゜☆
今夜は模愛だったのですが,色々あって参加できず…(泣)家呑みしてま〜す



さぁ今週はなんだかドタバタでした〜ぁ)^o^(
妹が全国大会の切符を手に入れて,妹やチームの為にお姉ちゃんは資金造成をがんばっておりますッ


全国大会は資金がものすごく大きくてビックリ!!!
w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w
しかも,うちの小学校は野球部とバレー部が内地へ決まっているので父兄は必死ですッ

私もなぜか,めちゃくちゃ張りきってます(笑)

快くご購入をして頂いた方々,本当に本当にありがとぅございましたッ(涙)
先週の日曜日のビーチバレー大会に行った時に,この2人もご協力してくださぃました


アリガトゥ


さぁ明日も子ども達の為にがんばらネバダ
v(*'-^*)ゞ・'゜☆
Posted by たなひ at
00:36
│Comments(0)
2010年07月01日
赤ドリ青ドリ!!
きゃーーーっ≧▼≦!!
つぃにリリース!!

2枚同時ですょ〜


美和チャンの歌声がCMゃ映画で聴こえますょ〜(*´∀`*)

ヤバいぃ


Posted by たなひ at
23:37
│Comments(4)
2010年06月30日
さんご畑☆。・
先日,「てぃだかんかん」で話題になっている読谷村にある"さんご畑"へ行ってきました


ココは「てぃだかんかん」の主人公にもなっている金城サンとぃう方が,減ってきているサンゴを殖やそうと養殖を行っている場所。

金城サン達の手作りで作られた陸上の小さな海。

丸いドーナツ型の池や鑑賞・観察用の丸い水槽があったり,岩の隙間のよぅな覗き水槽ナド色々な水槽や池の中でサンゴや魚・海の生き物が住んでいましたョ


自然の海をお手本としながら,周囲の小さな池で様々な海の様子を再現しているそうです。

また,さんご畑の一番高い位置にある水槽では,サンゴの種苗があり株分けをしたばかりの幼群体を育ててぃました
このさんご畑では,約5万株を越えるサンゴがすくすくと成長しているそぅです。
サンゴを養殖しながら,金城サン達は増えたサンゴを海へと移植しているとのこと。
県内の海には約90%失っているそぅです(恥ずかしいコトにこんなにとは知りませんでした
)。
人の手で失ってしまったサンゴ礁は,人の手でまた蘇えらせるコトができると信じて,一本一本丁寧に育て移植しているそうです。


その日,運良く金城サンにお会いしてお話を聞くコトもできました

お忙しい中,ありがとぅございました
今回ココへ訪れて,改めて色々と考えさせられました。
ウチナーんちゅとして,きれぃな海があるとぃうコトに当たり前で,ビーチバレーゃビーチパーリーを普通にやってたコト。
このきれぃな海をサンゴ礁を次世代へと残す為に,自分たちができるコトをやって守っていかなきゃ
と思いました。
"さんご畑"はぜひウチナーんちゅが行ってほしい場所だと思いました。
行ってスッゴく良かったです



ココは「てぃだかんかん」の主人公にもなっている金城サンとぃう方が,減ってきているサンゴを殖やそうと養殖を行っている場所。

金城サン達の手作りで作られた陸上の小さな海。

丸いドーナツ型の池や鑑賞・観察用の丸い水槽があったり,岩の隙間のよぅな覗き水槽ナド色々な水槽や池の中でサンゴや魚・海の生き物が住んでいましたョ



自然の海をお手本としながら,周囲の小さな池で様々な海の様子を再現しているそうです。

また,さんご畑の一番高い位置にある水槽では,サンゴの種苗があり株分けをしたばかりの幼群体を育ててぃました

このさんご畑では,約5万株を越えるサンゴがすくすくと成長しているそぅです。
サンゴを養殖しながら,金城サン達は増えたサンゴを海へと移植しているとのこと。
県内の海には約90%失っているそぅです(恥ずかしいコトにこんなにとは知りませんでした

人の手で失ってしまったサンゴ礁は,人の手でまた蘇えらせるコトができると信じて,一本一本丁寧に育て移植しているそうです。


その日,運良く金城サンにお会いしてお話を聞くコトもできました


お忙しい中,ありがとぅございました

今回ココへ訪れて,改めて色々と考えさせられました。
ウチナーんちゅとして,きれぃな海があるとぃうコトに当たり前で,ビーチバレーゃビーチパーリーを普通にやってたコト。
このきれぃな海をサンゴ礁を次世代へと残す為に,自分たちができるコトをやって守っていかなきゃ

"さんご畑"はぜひウチナーんちゅが行ってほしい場所だと思いました。
行ってスッゴく良かったです

Posted by たなひ at
23:05
│Comments(2)
2010年06月28日
ビーチバレー(≧∀≦)!!!
はろはろ〜♪
さて先週末の土曜日,久しぶりにビーチバレーを楽しんできましたょ〜




練習のたんびに声をかけてくれていたのに,なかなか参加できずにこなぃだやっと。。。

めちゃくちゃ最高のビーチ日和
気持ちが高まり,金曜日の酒が残っていたので余計にハイテンション≧▼≦


しかし…
あ゙ーづーい゙ーーーぃ

┓(( ̄∇ ̄;))┏
とーけーるーーーぅ
(((x_x;)))


久しぶりはキケンっす
太陽に全てパワーが吸い取られる寸前でした


でもまぁ風があったので,プレー中は暑さ忘れて楽しめたし,となりでは"うたの日コンサート"が行われていたので,なゆたゃPafumナドの生の歌声が最高級のBGMになりました(〃▽〃)


暑いのに
溶けそうなのに
ビーチバレー
やっちゃうンだよな〜
楽しかった
いつも声をかけてくれる
○とし
○っち
他,皆さん
本当にありがとぅございます
それにしても…
この日の夜のチーム練習は,体が火照り熱くて独りテンションアゲアゲでした(笑。
さて先週末の土曜日,久しぶりにビーチバレーを楽しんできましたょ〜





練習のたんびに声をかけてくれていたのに,なかなか参加できずにこなぃだやっと。。。


めちゃくちゃ最高のビーチ日和

気持ちが高まり,金曜日の酒が残っていたので余計にハイテンション≧▼≦



しかし…
あ゙ーづーい゙ーーーぃ


とーけーるーーーぅ
(((x_x;)))



久しぶりはキケンっす

太陽に全てパワーが吸い取られる寸前でした



でもまぁ風があったので,プレー中は暑さ忘れて楽しめたし,となりでは"うたの日コンサート"が行われていたので,なゆたゃPafumナドの生の歌声が最高級のBGMになりました(〃▽〃)



暑いのに
溶けそうなのに
ビーチバレー
やっちゃうンだよな〜

楽しかった

いつも声をかけてくれる
○とし
○っち
他,皆さん
本当にありがとぅございます

それにしても…
この日の夜のチーム練習は,体が火照り熱くて独りテンションアゲアゲでした(笑。
Posted by たなひ at
23:46
│Comments(2)
2010年06月24日
久しぶりのドライブ♪
はぃさ〜い(^Q^)
ぃよいよ
デンマーク戦
始まりますね〜


起きれますかね〜(笑)
さてさて昨日,慰霊の日は久しぶりにドライブへ行ってきました〜ヽ(@^▽^@)ノ
南部〜北部まで。
ウートートーして北上


北部なんてバレーの試合以外に行ってなかったので,ウキウキ
テンション上がりまくり
ぃ

何にも考えず無計画でのんびり走りました
そしてお昼ご飯は
もちろんすばッ


前田食堂へ
あまりの空腹さに写真を撮るのを忘れて牛肉そばをガッツリ頂きました
美味しかったンだけど…
やっぱり量が多い〜ぃ
もやし炒めが多すぎて,麺が少なかったよぅな。。。(笑)
それでも,スープも美味しくて完食しました

オススメです
食後…
どんどん北上して,気付けば辺戸岬に辿り着いてました
たまにはいいもんです
それから
何ヶ所か海に行って…

空は曇りだったケド
やっぱり沖縄の海は最高
気持ち良かったデス


でも…
海を見てると癒されるヨリ呑みたくなるのは私ダケ

ま,いっか
そぅいやドライブの途中で,ひまわり畑を発見
嬉しくて車を停めて激写ッ

でも!!何かが変…

写真映りが悪いのですが…
このひまわり,一つの茎から分かれていくつかの花を咲かせてぃるんですよッ(゜o゜)!!!
ナゼニ(?_?)
ドゥシテ(?_?)
初めて見ました…
もしやコレはひまわりではない
めっちゃめちゃ気になる…
誰か分かりますかねぇ…
(p_-)
久しぶりのドライブ
発見も色々あって
スゴく満喫しました

ぃよいよ

デンマーク戦

始まりますね〜



起きれますかね〜(笑)
さてさて昨日,慰霊の日は久しぶりにドライブへ行ってきました〜ヽ(@^▽^@)ノ
南部〜北部まで。
ウートートーして北上



北部なんてバレーの試合以外に行ってなかったので,ウキウキ




何にも考えず無計画でのんびり走りました

そしてお昼ご飯は
もちろんすばッ



前田食堂へ
あまりの空腹さに写真を撮るのを忘れて牛肉そばをガッツリ頂きました

美味しかったンだけど…
やっぱり量が多い〜ぃ

もやし炒めが多すぎて,麺が少なかったよぅな。。。(笑)
それでも,スープも美味しくて完食しました


オススメです

食後…
どんどん北上して,気付けば辺戸岬に辿り着いてました

たまにはいいもんです

それから
何ヶ所か海に行って…

空は曇りだったケド
やっぱり沖縄の海は最高

気持ち良かったデス



でも…
海を見てると癒されるヨリ呑みたくなるのは私ダケ


ま,いっか

そぅいやドライブの途中で,ひまわり畑を発見

嬉しくて車を停めて激写ッ


でも!!何かが変…

写真映りが悪いのですが…
このひまわり,一つの茎から分かれていくつかの花を咲かせてぃるんですよッ(゜o゜)!!!
ナゼニ(?_?)
ドゥシテ(?_?)
初めて見ました…
もしやコレはひまわりではない

めっちゃめちゃ気になる…
誰か分かりますかねぇ…
(p_-)
久しぶりのドライブ
発見も色々あって
スゴく満喫しました

Posted by たなひ at
23:50
│Comments(2)
2010年06月20日
全日本バレーボール小学生大会
こんばんワッ
梅雨明けしましたね〜

北中城にあるひまわり畑にはコスモスが咲いていましたょ

さて
今週末は三女のバレーボール大会があったので行ってきやした
今回は全国大会が懸かっている大会とぃうコトもあり,子ども達も親も力がより入ってますッ

まず土曜日!!
三試合ともストレート勝ちでベスト8進出
そして今日!!
第一試合:2-1
第三試合:2-0
どちらも勝ったのですが,やはりここまで上がってくるチームは強敵
簡単には勝てず,ほとんどのゲームが接戦。21-23という点数が出るほどでした!!


あれよあれよと勝ち進み,なんと決勝の舞台へーーーッ


子ども達よりも親が興奮して落ち着かず(笑)
私も手が震えてました
そして決勝が始まると,子ども達の表情が変わり気迫がスゴく伝わってきましたッ
しかし,やはり簡単には点数が取れず,シーソーゲームが続き,決勝らしい闘いでした。
結果…
2-0で勝利
優勝しましたーーーーーッ!!!
(((≧∀≦)))
やったーーーッ

思わず嬉し泣き
この子達,一試合が終わるにつれて気持ちが強くなり,プレーに自信が出てきてミスが少なくなっていました!!!
さらに,粘り強く勝つ気持ちが大きく,圧倒されっぱなしでした
我に返り,ウチアタイすることが多い2日間でした(笑)
今回,悔し涙もたくさん見られました。この子達は必ず心が強くなって、がんばろう!!って気持ちになるんだろぅナ
子ども達の色んな姿を見て,私もがんばらなきゃ
と気合いとpowerナドナドたっくさんもらいましたッ


あ!!
男子もがんばってましたョ

西原東vs佐良浜で西原東が優勝しました
やはり小学生でも男子は迫力が違いましたね〜
あ〜
全国大会が楽しみデス
どの子も本当に本当に本当によくがんばりました
そして何よりも監督並びにコーチに感謝です
色々とご苦労があったと思います。
最高の父の日のプレゼントになったと思います
今日はゆっくり休んでくださぃ☆

梅雨明けしましたね〜


北中城にあるひまわり畑にはコスモスが咲いていましたょ


さて

今週末は三女のバレーボール大会があったので行ってきやした

今回は全国大会が懸かっている大会とぃうコトもあり,子ども達も親も力がより入ってますッ


まず土曜日!!
三試合ともストレート勝ちでベスト8進出

そして今日!!
第一試合:2-1
第三試合:2-0
どちらも勝ったのですが,やはりここまで上がってくるチームは強敵

簡単には勝てず,ほとんどのゲームが接戦。21-23という点数が出るほどでした!!


あれよあれよと勝ち進み,なんと決勝の舞台へーーーッ



子ども達よりも親が興奮して落ち着かず(笑)
私も手が震えてました

そして決勝が始まると,子ども達の表情が変わり気迫がスゴく伝わってきましたッ

しかし,やはり簡単には点数が取れず,シーソーゲームが続き,決勝らしい闘いでした。
結果…
2-0で勝利
優勝しましたーーーーーッ!!!
(((≧∀≦)))
やったーーーッ


思わず嬉し泣き

この子達,一試合が終わるにつれて気持ちが強くなり,プレーに自信が出てきてミスが少なくなっていました!!!
さらに,粘り強く勝つ気持ちが大きく,圧倒されっぱなしでした

我に返り,ウチアタイすることが多い2日間でした(笑)

今回,悔し涙もたくさん見られました。この子達は必ず心が強くなって、がんばろう!!って気持ちになるんだろぅナ

子ども達の色んな姿を見て,私もがんばらなきゃ




あ!!
男子もがんばってましたョ


西原東vs佐良浜で西原東が優勝しました

やはり小学生でも男子は迫力が違いましたね〜

あ〜
全国大会が楽しみデス

どの子も本当に本当に本当によくがんばりました

そして何よりも監督並びにコーチに感謝です

最高の父の日のプレゼントになったと思います

Posted by たなひ at
23:58
│Comments(2)
2010年06月15日
アーチェリー 九州1位(≧∀≦)!!
新聞見てびっくりッ


何年か前に学童で関わっていた子どもがアーチェリーで1位
(((≧∀≦)))
びっくり!!!
考えてみると…
何事にも挑戦してみる子だったな〜
スッッッゴく嬉しい記事でした



何年か前に学童で関わっていた子どもがアーチェリーで1位

(((≧∀≦)))
びっくり!!!
考えてみると…
何事にも挑戦してみる子だったな〜
スッッッゴく嬉しい記事でした

Posted by たなひ at
23:56
│Comments(1)
2010年06月12日
W杯 開幕しましたネ〜!!
コンバンワ&ぉ久しぶりッス♪
今週は月曜日からバレーして火曜日はチーム練習やり〜の水曜日は練習試合やり〜の…で,さすがに,木・金曜日は身体を休ませ,今日は自身のチーム練習へ。。。ε=┌( ・∀・)┘゛
今夜も男女たくさん来てました〜
今日は三人レシーブの時にいつもよりも息切れが早くて,自分にショックを受けました〜
改めて,体力ナィんだな〜って(笑)
ヤバいっす(-_-;)
はしろ…
前説が長〜〜く
なりましたが

W杯始まりましたネ〜

初日の[南アフリカvsメキシコ]戦
観ました






めちゃくちゃ
面白かったーーーーー!!!
興奮しまくりーーー!!!
(((≧∀≦**)))
ゴール決めたらめっっっちゃ気持ちイィんだろーなー
(★´∀`)ノ゛
正直,サッカーのルールはあまり分からないのですが(笑)
釘付けになってしまぃました
今日も観てますが
興奮してマス!!!!!!!!
がんばれ〜
今週は月曜日からバレーして火曜日はチーム練習やり〜の水曜日は練習試合やり〜の…で,さすがに,木・金曜日は身体を休ませ,今日は自身のチーム練習へ。。。ε=┌( ・∀・)┘゛
今夜も男女たくさん来てました〜

今日は三人レシーブの時にいつもよりも息切れが早くて,自分にショックを受けました〜

改めて,体力ナィんだな〜って(笑)
ヤバいっす(-_-;)
はしろ…
前説が長〜〜く
なりましたが


W杯始まりましたネ〜


初日の[南アフリカvsメキシコ]戦
観ました







めちゃくちゃ
面白かったーーーーー!!!
興奮しまくりーーー!!!
(((≧∀≦**)))
ゴール決めたらめっっっちゃ気持ちイィんだろーなー
(★´∀`)ノ゛
正直,サッカーのルールはあまり分からないのですが(笑)


今日も観てますが
興奮してマス!!!!!!!!
がんばれ〜


Posted by たなひ at
23:57
│Comments(4)
2010年06月08日
浦添市自治会対抗バレー大会!!
そぅいや去った日曜日は,浦添市民体育館にて浦添市内の自治会対抗バレーボール大会が行われました
私は友達の親に参加してほしぃとお願いされ,地元の自治会から参加してきましたッ
しかし会場へ着くと…
見たコトのある顔だらけ
なんと各自治会実業団チームのメンバー多し…
ヽ( ̄д ̄;)ノ
かる〜くビックリ
女子は4チームしかなかったので総当たり戦でした。
地元から,ちゃんと参加してたのは私たちダケだったので「せっかくなので楽しみましょ〜
」となり,試合スタート〜
ところが…
あら‥!?
試合が始まったとたん
皆さんナイスプレー続出ッ

サーブで点数を取り,ナイスレシーブ&ナイススパイク(≧∀≦)!!!
9名ほとんどが初対面なのに,チームワークばっちし

(((≧∀≦**)))
スゴいッ
総当たりといぅコトで全3試合。どれも,良い内容でしたが…
全敗に終わりました…
p(´⌒`q)
今回,試合→審判→試合→審判。。。と食事もゆっくりできない状態でドタバタでしたが,新しい出逢いもあり,めちゃくちゃ楽しくバレーができました
声をかけてくれた
○三さん
ありがとぅございました!!

私は友達の親に参加してほしぃとお願いされ,地元の自治会から参加してきましたッ

しかし会場へ着くと…
見たコトのある顔だらけ

なんと各自治会実業団チームのメンバー多し…
ヽ( ̄д ̄;)ノ
かる〜くビックリ
女子は4チームしかなかったので総当たり戦でした。
地元から,ちゃんと参加してたのは私たちダケだったので「せっかくなので楽しみましょ〜



ところが…
あら‥!?
試合が始まったとたん
皆さんナイスプレー続出ッ


サーブで点数を取り,ナイスレシーブ&ナイススパイク(≧∀≦)!!!
9名ほとんどが初対面なのに,チームワークばっちし


(((≧∀≦**)))
スゴいッ

総当たりといぅコトで全3試合。どれも,良い内容でしたが…
全敗に終わりました…
p(´⌒`q)
今回,試合→審判→試合→審判。。。と食事もゆっくりできない状態でドタバタでしたが,新しい出逢いもあり,めちゃくちゃ楽しくバレーができました

声をかけてくれた
○三さん
ありがとぅございました!!
Posted by たなひ at
23:58
│Comments(0)
2010年06月07日
りうぼうカップ ママさんバレー大会!
夜分ですが…
ちゃーびらさぃ♪
先週末もドタバタでしたが
休日を楽しみました

土曜日はとぃうと…
ママさんチームのバレー大会があり,応援へ行ってきやしたっ
〃

いつも,練習にお邪魔させてもらっているチームが出場するというコトで,普段なかなかお礼ができなぃので,せめて私のバカでかぃ声援を…
のつもりで行ってきました

会場はかぁちゃんpowerがどのチームも炸裂していて熱気ムンムン


とぅちゃんも子ども達も一生懸命応援されていましたッ

なんだか羨ましい光景
かぁちゃんのがんばってる姿を家族で応援する。。。
実は私の理想の家族像デス
家族みんなスポーツをしてて〜大会はみんなで応援に行く〜
みたいな…
あ。スイマセン

応援していたチームはどのチームも負けてしまぃましたが,どこのママさんチームも最後まで一生懸命で,自分のポジションの仕事をしっかりこなしていました。
我に返って,私はまだまだダナ…がんばらなきゃ
って反省しつつ熱くなりました!!!
チームの皆さん
お疲れさまでした
ちゃーびらさぃ♪
先週末もドタバタでしたが
休日を楽しみました


土曜日はとぃうと…
ママさんチームのバレー大会があり,応援へ行ってきやしたっ


いつも,練習にお邪魔させてもらっているチームが出場するというコトで,普段なかなかお礼ができなぃので,せめて私のバカでかぃ声援を…




会場はかぁちゃんpowerがどのチームも炸裂していて熱気ムンムン



とぅちゃんも子ども達も一生懸命応援されていましたッ


なんだか羨ましい光景

かぁちゃんのがんばってる姿を家族で応援する。。。
実は私の理想の家族像デス

家族みんなスポーツをしてて〜大会はみんなで応援に行く〜

みたいな…

あ。スイマセン


応援していたチームはどのチームも負けてしまぃましたが,どこのママさんチームも最後まで一生懸命で,自分のポジションの仕事をしっかりこなしていました。
我に返って,私はまだまだダナ…がんばらなきゃ


チームの皆さん
お疲れさまでした

Posted by たなひ at
23:53
│Comments(2)
2010年06月05日
彼に慰められて
真夜中にコンバンワ
今日はドバーッと大降りになったり太陽が顔出したり忙しい空でしたネ〜
子ども達は,こんな天気はそれなりに工夫して遊んでマス
遊びの達人デス
そんな中,一人の子どもが「先生,リバーシで勝負しよぅ!!」と宣戦してきた

彼は最近リバーシのルールを覚えたばかりでハマっている。
私は参戦した。
Ψ(`◇´)Ψ
時々,myルールになるコトもあったが白と黒をじーっと見つめて一生懸命考える。
私が手助けしようとしたら「先生,オレわかるから何も言わんでょ
」と一人前(カワイィ)。
ナンダカンダありながら
勝負が見えてきた!!!
そして…
戦いの末…
彼の勝利に終わった。
しかし
私が落胆してると…
「先生,何度も負けてチューバーになるんだょ
」
と頭をポンポン(笑)。
ん

なんかそのフレーズ聞いたコトある

彼の一言一言は大きいンだな〜ヒーローってスゴい影響だな〜と改めて感じました。
今日もまた子ども達から
学んだ1日でした



アリガトゥ☆

今日はドバーッと大降りになったり太陽が顔出したり忙しい空でしたネ〜

子ども達は,こんな天気はそれなりに工夫して遊んでマス

遊びの達人デス

そんな中,一人の子どもが「先生,リバーシで勝負しよぅ!!」と宣戦してきた


彼は最近リバーシのルールを覚えたばかりでハマっている。
私は参戦した。
Ψ(`◇´)Ψ
時々,myルールになるコトもあったが白と黒をじーっと見つめて一生懸命考える。
私が手助けしようとしたら「先生,オレわかるから何も言わんでょ


ナンダカンダありながら
勝負が見えてきた!!!
そして…
戦いの末…
彼の勝利に終わった。
しかし

私が落胆してると…
「先生,何度も負けてチューバーになるんだょ

と頭をポンポン(笑)。
ん


なんかそのフレーズ聞いたコトある


彼の一言一言は大きいンだな〜ヒーローってスゴい影響だな〜と改めて感じました。
今日もまた子ども達から
学んだ1日でした




アリガトゥ☆
タグ :琉神マブヤー
Posted by たなひ at
01:22
│Comments(0)
2010年06月04日
ヤバぃ
眠れません


めずらしぃ

なんでかなぁ。。。
もぅヤツを数える
しかなぃッ(古!?)

皆さんはこんな時
どんなしてるんダロ

Posted by たなひ at
01:25
│Comments(2)
2010年06月02日
ラーメン:8(武双)
おっと
6月突入しましたネ
夏本番に向けて,夏野菜を植えたのですが,たくさんの恵みの雨を頂き,大きくなってる野菜たちを見て喜んでるこの頃デス(・∀・)
スイマセン
本題です
先日,久しぶりに
食べてきました〜

I love ラーメン
今回は宜野湾市にある
《武双》サン

外観はラーメン屋さんに見えないので通り過ぎたり,分かりにくいカモしれませんが…スープのイィ匂いがするのですぐ分かると思います

私は恒例の塩ラーメンを注文。
麺は中太麺ってトコかな。
スープはあっさり最後まで飲める丁度良い塩
でした。
説明不足で伝わりにくぃですが(泣)…
ぜひお試しアレ
くわっちーさびたん
6月突入しましたネ

夏本番に向けて,夏野菜を植えたのですが,たくさんの恵みの雨を頂き,大きくなってる野菜たちを見て喜んでるこの頃デス(・∀・)

スイマセン

本題です

先日,久しぶりに
食べてきました〜


I love ラーメン

今回は宜野湾市にある
《武双》サン


外観はラーメン屋さんに見えないので通り過ぎたり,分かりにくいカモしれませんが…スープのイィ匂いがするのですぐ分かると思います


私は恒例の塩ラーメンを注文。
麺は中太麺ってトコかな。
スープはあっさり最後まで飲める丁度良い塩

説明不足で伝わりにくぃですが(泣)…
ぜひお試しアレ

くわっちーさびたん

Posted by たなひ at
23:54
│Comments(2)
2010年05月30日
高校総体!!
今日は〜
日曜参観の任務を終えて
ソッコーで那覇市民体育館へ


高校総体三日目☆
那覇市民体育館ではバレーボールが開催されています
どの学校も熱く,選手もそぅですが応援もスゴくて会場は熱気ムンムンでした
(◎0◎)

各試合を観てるとムラムラ(表現ミス!?)してきてバレーがしたくなり,こちらまで熱くなりましたッ



ほとんどの試合が接戦で,負けたチームも勝ったチームも涙があり,なぜか私はもらい泣き(笑)
今日で男女ベスト8が
決まりましたーッッッ

今日はたくさんの元気とpowerを頂きました
v(*'-^*)ゞ・'゜☆
ベスト8に残った皆さん
悔いの残らないよぅ精一杯がんばってくださぃッ


しかし…
最近の女子高生はスラリと身長も高くてカワイイ子ばかりだったな〜
(←オッサンか)
明日は代休だから
行っちゃおうカナ

そぅいや気になるコトが
男子と女子とでボールが違っていたのですが…ナゼ
(?_?)
日曜参観の任務を終えて
ソッコーで那覇市民体育館へ



高校総体三日目☆
那覇市民体育館ではバレーボールが開催されています

どの学校も熱く,選手もそぅですが応援もスゴくて会場は熱気ムンムンでした
(◎0◎)


各試合を観てるとムラムラ(表現ミス!?)してきてバレーがしたくなり,こちらまで熱くなりましたッ




ほとんどの試合が接戦で,負けたチームも勝ったチームも涙があり,なぜか私はもらい泣き(笑)
今日で男女ベスト8が
決まりましたーッッッ


今日はたくさんの元気とpowerを頂きました
v(*'-^*)ゞ・'゜☆
ベスト8に残った皆さん

悔いの残らないよぅ精一杯がんばってくださぃッ



しかし…
最近の女子高生はスラリと身長も高くてカワイイ子ばかりだったな〜


明日は代休だから
行っちゃおうカナ


そぅいや気になるコトが

男子と女子とでボールが違っていたのですが…ナゼ
(?_?)
Posted by たなひ at
23:55
│Comments(0)